奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

能登半島地震募金3日目

能登半島地震募金3日目でした。ポケットに入れてあったお金を出して募金していました。あと2日になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会 能登半島地震募金 2日目

1月30日(火)
生徒会執行部の生徒が生徒玄関の廊下で募金を呼びかけていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

能登半島地震募金よろしくお願いします

 本日より能登半島地震の募金が始まりました。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

能登半島地震募金始まる

 生徒会執行部が生徒玄関の廊下で募金活動を今日から始めました。被災者の方々のために少しでも役に立てればと思います。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週より募金活動

 来週、1週間、能登半島地震の被災地への募金活動を行います。協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

3年生の先輩たちへ 受験応援カード

生徒会で、受験を控える先輩方へ受験応援カードを1・2年生が書いて生徒玄関に掲示しました。まずは来週木曜日の私立入試に向けて頑張れ3年生
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動あいさつリレー

1月17日(水)
卓球部男女が生徒玄関前の廊下でさわやかに挨拶を生徒と交わしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

よい挨拶とは

よい挨拶とは、相手の目を見る、自分から、適度な声のボリュームだそうです。実践してみましょう。
画像1 画像1

BBC集会の結果

昨日行ったBBC集会の結果や解答集が生徒玄関前に掲示されました。生徒会執行部の皆さん、ありがとうございました。久しぶりの全校での活動、みんなうれしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よいあいさつとは

生徒玄関の掲示板には、あいさつ運動強化週間の掲示があり、よい挨拶についての説明がありました。ぜひ、よい挨拶をこの機会に考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 私立高校一般選抜、1・2年確認テスト
2/2 新入生説明会
2/5 代議員会・専門委員会
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684