最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:96
総数:394558
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

12月24日(金) 授賞式(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 呉山ブレーブスは、富山少年野球リーグ ナショナルリーグで初優勝しました。
 

12月24日(金) 授賞式(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式後に、体育館で2学期に様々な分野で受賞した10人と1団体の授賞式を行いました。

12月24日(金) 第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感染症対策をしながら、2年ぶりに、体育館に全校が集まり終業式を行いました。1、2年生は、初めて全校での「式」を経験しました。
 始めに、2学期がんばったことや3学期がんばりたいことを2名の代表者が発表しました。
 次に校長が、自ら考え行動し続けることで成長した老田っ子の姿をスライドショーの写真等を見せながら、2学期のがんばりを称える話をしました。
 どの学年も最後まで、目と耳と心で真剣に話を聞く素晴らしい態度でした。

12月9日(木) 合同指導力向上研修会

 熊本県から外部講師をお招きし、「指導力向上研修会」を行いました。
 5年の子供たちは初めてお会いする先生とすぐに心をつなぎ、国語の授業に集中して取り組みました。最後に「いつもの2倍疲れた〜」と言う子供もいて、一生懸命勉強したことがうかがえました。授業を受けた子供たちは、これから高校生になっても使える学習技能も教えていただきました。
 5年の子供たちにとっても、授業を参観した教師にとっても、大変充実した1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金) 学校保健委員会〜委員会の発表〜

 学校保健委員会では「アンガーマネージメント〜心も健康に〜」をテーマに5,6年生の環境・保健委員が「とやまげんキッズ」と心のアンケート結果から分かったことや考えたことをまとめて発表しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658