最新更新日:2024/06/28
本日:count up69
昨日:115
総数:396542
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

5月27日(金) 1・2年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほたるいかミュージアムでの様子です。

5月27日(金) 1・2年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほたるいかミュージアムでの様子です。

5月27日(金) 1・2年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほたるいかミュージアムでの様子です。

5月27日(金) 1・2年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出発式と行きバスの様子です。

花の苗植えをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日(水)の保健・環境委員会の活動で、花の苗植えをしました。子供たちは、夢中になりながら丁寧に花を植えていました。大きくきれいに咲くよう、お祈りしながら水やりをしていきます。どのように咲くのか楽しみですね。本校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

花の苗植えをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日(水)の保健・環境委員会の活動で、花の苗植えをしました。子供たちは、夢中になりながら丁寧に花を植えていました。大きくきれいに咲くよう、お祈りしながら水やりをしていきます。どのように咲くのか楽しみですね。本校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

花の苗植えをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日(水)の保健・環境委員会の活動で、花の苗植えをしました。子供たちは、夢中になりながら丁寧に花を植えていました。大きくきれいに咲くよう、お祈りしながら水やりをしていきます。どのように咲くのか楽しみですね。本校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

5月21日(土) 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
 ドキドキの結果発表です。総合優勝黄団、応援優勝赤団、リレー優勝黄団でした。どの団も運動会に向けて、団結力を高め、力いっぱいがんばりました。

5月21日(土) 色団別選手リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各団・各学年の代表による色団別選手リレーは、激しいデットヒートでした。どの団も上手にバトンパスを行い、一番の走りを見せようとがんばっていました。

5月21日(火) 運動会 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの団も、グラウンドいっぱいに声を響かせており、団結力が感じられる素敵な応援合戦でした。これまで6年生を中心に練習に励んでいた成果が出ていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658