最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:119
総数:396263
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

11月9日(木) 学校保健委員会 〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の学校保健委員会のテーマは「歯みがきの大切さについて考え、丈夫な歯を目指そう」でした。
 学校医の先生をお迎えし、すくすく委員会の劇と各学年からの質問から、自分の歯について考える1時間になりました。

11月9日(木)学校保健委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見ている全校の子供たちは、楽しそうに参加していました。

9月22日(金) なかよし遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし遠足の様子です。

9月22日(金) なかよし遠足 児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
 縦割り活動のなかよし遠足を行いました。
 出発式や帰校式では6年生が中心となって、司会進行を行い、約束の確認や終わりの放送を行いました。

8月28日(月) 受賞伝達式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 受賞伝達式を行いました。

7月24日(月) 受賞伝達式

画像1 画像1
画像2 画像2
 受賞伝達式が行われました。どの児童も1学期の間に大会に出場し、優秀な成績を収めました。

150周年記念事業「獅子舞競演会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日10:00より150周年記念事業として体育館にて「獅子舞競演会」を開催していただきました。各地区の獅子舞の特色があらわれた素晴らしい競演会となりました。見ている子供たちは、一緒に獅子頭の動きをまねしたり、お囃子の拍子をとったりするなど、とても楽しんでいました。地域のみなさま、保護者のみなさま、これまでの準備、本日の運営等、誠にありがとうございました。

6月1日(木) 1・2年 遠足 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おとぎの森公園にあるドラえもんの空き地で記念撮影をしました。

5月20日(土) 運動会 バルーンリリース1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は老田小学校が創立150周年を迎える記念の年です。学校及び地域の皆様とともに、この度のお祝いと今後の老田小学校と地域の発展、未来を担う子供たちの成長を願い、その思いを風船に込めて大空に飛ばしました。創校150周年記念事業実行委員会の皆様、盛大にお祝いいただき、本当にありがとうございました。

5月20日(土) 運動会 バルーンリリース2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「楽しかった」「空と風船が綺麗だね」と150周年を笑顔でお祝いしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658