最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:64
総数:394456
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

7月21日 (木) 1年生 がんばったね集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期も終わりを間近に迎えた今日、1学期がんばったね集会をしました。ボール送りゲームやハンカチ落としのゲームをしたり、友達の発表を聞いて仲を深めたりしながら、楽しい時間を過ごしました。
 

7月19日(火) 1年生 そうじの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期末になり、自分たちだけでも上手にそうじができるようになりました。
 4月当初は一人で持ち上げることも難しかった机も持ち上げて運べるようなりました。
 教室をピカピカにして夏休みを迎えようとがんばっています。

7月12日(火)1年生 生活科「いろみずづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アサガオのしぼんだ花を摘んで色水作りをしました。袋に入れて揉むうちに段々と色が出てくるのを見て「きれい」「おいしそう」等の歓声を上げていました。

7月8日(金) 1年生 音読の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひらがなの学習を終え、自分で文字を読みながら音読を楽しんでいる1年生です。

 グループでの音読発表会では、動作をつけたり、呼びかける言葉を増やして登場人物になりきったりすることができました。ペアで読み合う際には、目線で合図を送り合う姿も見られます。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658