最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:119
総数:396263
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

2月4日(土) 2年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習参観では、生活科「2年生がんばったよ、できるようになったよ発表会」を行いました。子供たちは、自分の発表の練習をしたり自分たちで進行をしたりと今日に向けて準備を進めてきました。家族の見守る中、緊張した様子で子供達は発表に挑んでいました。振り返りでは、「今までで一番上手に跳び箱をとべた」「大きな声で発表できた」と、達成感を味わっていました。3年生進級まで残り2ヶ月間、目当てをもって取り組んでいけるよう指導していきます。本日はご多用の中ご参観くださり、ありがとうございました。

2月2日(木)2年生 算数科「分けた大きさのあらわし方をしらべよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科では、「分数」の学習が始まりました。今日は、サンドイッチを2つに分けたり、ピザを4つに分けたりしました。子供達は、「サンドイッチを半分に分ける方法は1つだけじゃなかった」「もっと大人数で分けてみたい」「分けた1つ分を何てあらわしたらよいかな」と子供達は振り返りシートに書いていました。

2月2日(木) 2年生 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に百人一首大会がありました。子供達は、覚えた札をとろうと集中していました。百人一首の振り返りで、「去年よりたくさん札がとれたよ」「練習では負けていたけれど、今日の本番では勝てて嬉しい」と言っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658