最新更新日:2024/06/14
本日:count up49
昨日:108
総数:394931
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

6月21日(火) 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「スイミー」の音読を、ペアで練習しています。聞いている側は、「声の大きさがちょうど良い。」と褒めたり、「スイミーが寂しい気持ちのところは、小さく低い声で、元気がなさそうに読むと良いよ。」などと、アドバイスをしています。スイミーの気持ちが伝わるように、音読の工夫を考えています。

6月19日(日) 2年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習参観では算数科「100より大きい数」のまとめを行いました。子供たちは、今までに習ったことを思い出しながら、取り組んでいました。集中して授業に取り組む姿を家の人に見てもらうことができました。

6月16日(木) 2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の野菜の観察では、「茎の長さが〜cm長くなっている。」「トマトの葉からトマトの匂いがする。」「葉に毛が生えていて、触るとふわふわしている。」など、観察日記の語彙が増えてきました。今日は、葉にカタツムリがいる、葉の数が増えすぎて横に広がっているなど、問題点を見つけました。これからどうするかを、子供達は考えていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658