最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:119
総数:396263
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

8月28日(月)2年生 始業式

 いよいよ2学期がスタートしました。今日は、始業式をした後、夏休みの思い出話を聞いたり、自由研究や自由作品をしてきた子供の作品紹介を聞いたりしました。久しぶりに子供が集まった教室には笑顔があふれ、素敵な一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(火)2年生 終業式

 今日の終業式でした。話を聞く姿勢だけでも、1学期の成長が感じられました。
 また、受賞伝達もあり、2年生からは2人の表彰があり、受賞の子供だけでなく、クラスの子供たちも喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(水)2年生 校長先生からのお手紙

 今日は昨日のスイカのお礼に校長先生がお手紙を持ってこられました。その手紙を読み、職員室の先生方もみんな喜んでいたことを伝えると、みなうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(火)2年生 スイカパーティー

 先週、2年生のスイカグループが育てていたスイカを収穫し、今日実食となりました。
 スイカを割り、中を見せると歓声が上がり、みんなでおいしくいただきました。
 あまりは職員室へ運び、先生方も喜んでくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)2年生 みんなでおいしく食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
 スイカだけでなく、メロンも実食をしました。メロンはグループの子供たち分しかありませんでしたが、とても甘かったようです。

7月7日(金)2年生 水のかさを量ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、2年生は水のかさの学習をしています。今日は、プールの時間に自分たちの家にあった容器が何dLになるか量りました。

7月7日(金)2年生 野菜の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週もたくさん野菜が収穫できました。新しく採れた野菜はメロンとトウモロコシです。収穫の喜びをどんどん味わっています。

6月26日(月) 2年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水の中に潜ったり、つかまり歩きをしたりしました。子供たちは、「楽しかった」「水が冷たくて気持ちよかった」と言っていました。

6月26日(月)2年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はプール開きがありました。久しぶりのプールは気持ちがよかったようです。この後の学習も楽しみです。

6月26日(月)2年生 野菜大きくなったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、畑に行くと「キュウリできてる」「ピーマンもとれそうだよ」と歓声があがっていました。他の野菜にも実がついており、この後が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658