最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:102
総数:393621
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

5月31日(金) 1・2年生 春の遠足〜7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に団で写真を撮りました。
 帰りのバスでは、「楽しかったね」「お弁当おいしかった」とどの子も笑顔いっぱいでした。

5月31日(金) 1・2年生 春の遠足〜6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 芝生広場では体を思い切り動かして遊びました。

5月31日(金) 1・2年生 春の遠足〜5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミラージュランドでは事前に決めた乗り物に乗りました。とても楽しい時間になりました。

5月31日(金) 1・2年生 春の遠足〜4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていたお弁当タイム。
 おいしいお弁当を食べている間に雨も上がりました。片付け中、自然に「手伝おう」と一緒にシートをたたんでいました。

5月31日(金) 1・2年生 春の遠足〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水族館ではグループで声を掛け合い、クイズを解きながら回りました。

5月31日(金) 1・2年生 春の遠足〜2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 魚津水族館に到着。クラス写真を撮りました。

5月31日(金) 1・2年生 春の遠足〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生で「もっともっと なかよくなろう」と春の遠足へ行ってきました。
 出発式とバスの中の様子です。

5月28日(火) 2年生 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校集会では、受賞伝達、ぐんぐんweekの話、挨拶ジャンケンを行いました。老田っ子一人一人が様々な場で自分のできることを増やしていることが分かる集会になりました。
 ぐんぐんweekは今週も続きます。どんなことに挑戦したり、続けたりするのか楽しみです。

5月27日(月) 2年生 新体力テストの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に全校で行う新体力テストに向けて、練習を行いました。昨年度の記録よりも伸ばそうとポイントをよく聞いてがんばっています。

5月24日(金) 2年生 野菜のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
 「野菜を風から守ろう!」と、さっそく袋をもってきてかぶせていました。
 「家の畑でもやっているよ」「おばあちゃんが畑の先生だよ」と自慢げに教えてくれました。たくさん教えてくださり、ありがとうございます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 研修会のため全校5限まで
6/5 通常学校訪問研修会(13:30下校予定)
6/6 読み聞かせ(上学年)
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658