最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:115
総数:396485
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

5月13日(月) 3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わり算の学習をしています。

5月10日(金) 3年生 なかよしパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちでルールを考えて楽しみました。

5月9日(木) 3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 振り返りでは、「梨の実は、花の下からできることを初めて知りました」「摘果は、もったいないけれど、実がぶつからないようにする意味があるんだ」等、気付いたことやもっと知りたいことをたくさん語っていました。

5月9日(木) 3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 庄司果樹園へ行ってきました。

5月8日(水) 3年生 短距離走講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講習会の後、子供たちは「コーチのように足が速くなりたい」「楽しい講習会だった」「また教えてほしい」と言っていました。

5月8日(水)3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「老田のすてきを広めよう」の学習では、梨について調べています。知りたいこと、不思議なことがたくさんあるようで、明日は果樹園へ行って調べてきます。

5月8日(水) 3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「漢字の音と訓を知ろう」
 道徳科「ドンマイという言葉には、どんな力があるのか考えよう」
 算数科「わり算の求め方を考えよう」
 

5月7日(火) 3年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラス会議を行いました。

5月2日(木) 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「I'm ○○.」と自己紹介をしました。

5月1日(水) 3年生 自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に教わったルールを確認しました。「止まる」「左右の確認」等、ルールを守って安全に自転車に乗りましょうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 プラスワンウィーク全校5限まで
7/2 プラスワンウィーク全校5限まで
7/3 プラスワンウィーク全校5限まで
7/4 読み聞かせ(上学年)
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658