最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:58
総数:393627
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

3月22日(金) 4年生 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年間みんなで仲良く過ごすことができました。
 最後の学活では、一人一人が自分のがんばりやよさをたくさん話せるようになり、感心しました。これからも自分の思いを伝えたり、友達のことを知ったりしていきましょう。

3月19日(火) 4年 正しい歯のみがき方

 養護教諭と一緒に「正しい歯のみがき方」を学習しました。
 「縦みがき」と「横みがき」をうまく用いてみがくとよいことを教えてもらいました。

3月14日(木) 4年生 おいしい うれしい 完食!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生さんが考えたメニューが食べられる「150周年最高の思い出給食」の日!!朝から4年生はとても楽しみにしていました。
 デザートとジュースは手渡ししてもらいました。
 なんと!!全員が完食!!とてもおいしかったです。

3月12日(火) 4年生 話し方・伝え方教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分で各委員会の原稿を選択し、読む練習をして放送室へ行きました。
 一人一人がマイクに向かって原稿を読み、アドバイスをして頂きました。子供たちは自分のよさと更によくなるポイントを教えてもらい、また何度も練習を繰り返していました。
 来年度からの放送が楽しみです。

3月12日(火) 4年生 話し方・伝え方教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生をお迎えし、「話し方・伝え方教室」を行いました。
 子供たちは真剣に相手に伝わる話し方のポイントを聞いていました。来年度から始まる委員会活動を見据え、放送したり全校に伝えたりするときに生かそうとしていました。

3月7日(木) 作品紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「ゴー!ゴー!ドリームカー」の作品紹介をしました。
 一人一人の「夢」が伝わるすてきな作品になりました。

3月1日(金) 4年生 卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を祝う会で4年生は、6年間の学校生活クイズを出題しました。目標にしていた「1年生から6年生までを思い出し、笑顔になってもらう」が、達成できました。
 最後にはメッセージ付き「なしりん」のプレゼントをもらい、大喜びの4年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658