最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:69
総数:396565
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

6月28日(金) 4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部分の組み立てに気を付けて「雲」という字を書きました。

6月27日(木) 4年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続き、コロコロガーレを製作中です。柱を組み立て、4階建ての様々なコースが出来上がってきました。

6月26日(水) 4年生 すこやか検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 すこやか検診を行いました。
 「腹囲測定」「血圧測定」「血液検査」を行いました。朝から採血に緊張気味の子供たちでしたが、落ち着いて受診することができました。

6月25日(火) 4年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての水泳学習を行いました。準備片付けをきびきび行い、安全に気を付けて楽しむことができました。「背泳ぎができるようになりたい」「25m以上泳げるようになりたい」と目当てに向かってがんばっていました。

6月24日(月) 4年生 3R推進スクール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半は、ごみ収集車の見学をしました。
 初めて間近で見たという児童も多く、たくさんの質問に応えてもらいました。
 これから総合的な学習の時間や社会科の学習等で、自分たちにできることを考えていきます。

6月24日(月) 4年生 3R推進スクール1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市環境部、環境センターの方をお招きし、3R推進スクールを行いました。

6月19日(水) 4年生 保健集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級の係「保健ミニ委員会」が企画した、保健集会を行いました。
 正しい手洗いのチェックや歯みがきの仕方等、工夫を凝らした企画で盛り上がっていました。

6月19日(水) 4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊学習中3階フロアはいつもより静かで、少しさみしかったです。
 給食はいつもと違ったグループで食べました。校長先生からこの2日間の4年生のがんばりをたくさん褒めていただきました。

6月19日(水) 4年生 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年生が登校班長です。いつも5、6年生にしてもらっているように、下級生の様子を見ながら、元気に登校してきました。

6月18日(火) 3・4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科ではマット運動を行っています。練習を重ねるうちに、できる技が増えています。次は連続技に挑戦します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658