最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:104
総数:396700
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

12月8日(木) 5年生 第2回プログラミング教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、講師の先生をお招きし、プログラミング教室を行いました。
 昨日の続きで、支援物資を届けた後、箱を持ち帰るプログラムを組みました。今回は新たに超音波センサを使って、壁を察知し、自動ブレーキをかけるプログラムも教えていただきました。何度も何度も試行錯誤しながら、意欲的に挑戦する姿が多く、失敗しても諦めずに粘り強く取り組む大切さも学びました。

12月7日(水) 5年生 プログラミング教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コースを陸の孤島に見立て、ロボットで荷物を届けるためのプログラムを考えました。コース上をどのように走らせればよいかペアの友達と相談し、プログラムを組みました。思い通りにロボットが動かず苦戦することもありましたが、試行錯誤して何とかミッションを達成させようと奮起していました。講師の先生からは、たくさん失敗してそこから学ぶことの大切さを教えていただきました。明日も楽しみにしています。

12月7日(水) 5年生 プログラミング教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生をお招きし、プログラミング教室を行いました。
 子どもたちがPC上でプログラムを組み、そのプログラム通りにロボットを動かす活動をしました。初めて見るロボットに大喜びの子どもたちです。

12月6日(火)5年生 図画工作科 オノマトペ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で訪れた県美術館のオノマトペの屋上から発想を得て、オノマトペを絵で表現しました。子どもたちはお互いが描いた絵を見合って「これはグネグネかな」「これは絶対ふわふわでしょ」と感想を伝え合い、表現の違いを楽しんでいました。

12月2日(金) 5年生 体操教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生をお招きし、1,2限に体操教室を行いました。
 先生の真似をしながら体全体を動かして体操をしたり、2年前に教えていただいたことを思い出しながら跳び箱に挑戦したりするなど、子どもたちは楽しんで取り組んでいました。「最初はグー」「手は遠くに」「前ならえ」など、大切なポイントを教えていただきました。今後の体育では、今日の学びが一つでも生かせるように練習していきます。

12月1日(木) 5年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 資料館では、語り部の方にお話を聞かせていただきました。
 3学期に改めて公害について学習をしていきますが、今回資料館を訪れて初めて知ったことが多く、学びの多い時間になりました。
 ぜひご家庭でも話題にしてみてください。

12月1日(木)5年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、校外学習でイタイイタイ病資料館に行ってきました。
 ガイダンス映像を観たり、資料館の人の説明を聞きながら展示物を見たりする活動を通して、自分たちの住む富山県で実際に起こった出来事をしっかりと学ぼうとしていました。

11月25日(金) 5年生 折り紙

画像1 画像1
画像2 画像2
 校外学習で行った富山県美術館からいただいた折り紙を折って紙風船を作りました。
 美術館のキャラクターのミルゾーが完成し、大喜びの5年生でした。

11月24日(木) 5年生 リモート交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒江小学校の5年生とmeetでリモート交流し、国語科「あなたなら、どう考える」の意見交換をしました。
 グループごとにテーマに沿って、自分の主張や考えたこと、理由を話しました。
 慣れないリモート交流に最初は戸惑っていた子どもたちでしたが、短い時間で少しでも互いの考えを伝え合おうとしていました。中学校に入学して直接話ができるようになるのが楽しみですね。

11月22日(火) 5年生 校外学習5

画像1 画像1
 今回の校外学習で学んだことを、休み明けに学校で振り返る予定です。
 どのようなことを学んだのか、家でも話題にしてみてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658