最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:119
総数:396263
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

11月26日(金) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・豚肉の南蛮煮 ・鰯の梅煮 ・ゆず和え ・バナナ です。
 わずかに辛みのある南蛮煮と、ゆずでさっぱり味の蕪の和え物の組み合わせが美味しかったです。

11月25日(木) 本日の給食

 今日の献立は、
・ひじきご飯 ・牛乳 ・イカと豆のカレー揚げ ・グリーンサラダ ・豆腐スープ です。
 イカがようやく捕れるようになり、久しぶりに給食に登場しました。
画像1 画像1

11月25日(木) ドローン操作研修会

 明日、6年生が体験するドローン操作の研修を行いました。タブレットにドローンの動きを入力し、実際に動いた時には「おぉ。」という声がでていました。
 6年生もきっと楽しく学べる活動となるはずです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・卵とじ ・照り焼きチキン ・青梗菜ソテー ・ミカン です。
 卵とじには高野豆腐が入っており、低カロリー高タンパク質なメニューでした。

11月19日(金) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・里芋と厚揚げのうま煮 ・きびなごのさくさく揚げ ・梅肉和え ・のり佃煮 です。
 きびなごはメニュー通り、さくさくでした。

11月18日(木) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・麦ご飯 ・牛乳 ・スタミナレバー丼 ・ゆでブロッコリー ・中華かき玉スープ です。
 スタミナレバー丼には、様々な食材が使われ、寒い冬を越すための体力増強になりそうでした。

11月16日(火) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・鯖の塩焼き ・茎わかめのきんぴら ・ナメコの味噌汁 ・リンゴ です。
 今日のご飯は、5年生が、地域の方の協力をいただきながら育てて刈り取ったコシヒカリ米です。一段と美味しかったようです。

11月15日(月) 本日の給食

 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 シイラの黒酢あんかけ ・エゴマ入り卵焼き ・小松菜サラダ ・ラフランスヨーグルト です。
 今日は11月に入って2回目の「学校給食とやまの日」です。シイラは9月から富山湾に回遊してくる魚、ラフランスは立山町の特産です。エゴマは給食ではすっかりおなじみになった食材です。
画像1 画像1

11月12日(金) 1・2年生 朝トレ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝トレの時間に1・2年生は短縄跳びを頑張っています。30秒間縄にひっかからずに跳び続けるサバイバル跳びでは、回を重ねるごとに上手になっていく様子が分かり、成長を感じます。

11月11日(木) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・塩麹鍋 ・鰯の土佐煮 ・お浸し です。
 急に寒くなりました。塩麹が体を温めてくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658