最新更新日:2024/06/08
本日:count up43
昨日:72
総数:394435
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

7月20日(火) 本日の給食

画像1 画像1
 1学期最後の今日の献立は、
・麦ご飯 ・牛乳 ・夏野菜カレー ・卵ロール ・フルーツカクテル です。
 カレーには、夏野菜の代表のトマトやピーマン、なす、カボチャが使われています。暑い夏を野菜の力も借りて乗り切りましょう。

7月19日(月) 県花壇コンクール審査

画像1 画像1
 富山市の花壇コンクール審査を見事に通った本校の花壇。今日は、県の審査が行われました。

7月19日(月) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・高野豆腐とレバーの胡麻からめ ・枝豆 ・ワンタンスープ ・冷凍ミカン です。
 今日のWBGT値は厳重警戒値でした。冷凍ミカンは今日のように暑い日にぴったりのメニューでした。

7月16日(金) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・韓国風すきやき ・鰯の九州煮 ・刻み和え です。
 すき焼きには、これからの夏の暑さに負けない体つくりに必要な豚肉が使われています。

7月14日(水) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・米粉コッペパン ・オレンジジュース ・ホキのフリッター ・アスパラサラダ ・ポテトスープ ・棒チーズ です。
 ホキのフリッターは、さくさくとよい食感でした。
 1学期の給食も残り4回となりました。(6年はあと2回です)

7月13日(火) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・ホタテの香味焼き ・ゴーヤの卵炒め ・白玉汁 です。
 ゴーヤはほんのり苦かったのですが、その味を好む子供も結構いました。

7月12日(月)学校評議員会

 第1回学校評議員会を開催しました。
 まず、学級の様子を参観していただき、次に今年度の学校の方針や本校の強み・課題について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(月) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
・ご飯 ・牛乳 ・鯖の銀紙焼き ・胡麻和え ・冬瓜のそぼろ餡 ・バナナ です。
 鯖の銀紙焼きの味噌は、甘辛くてご飯が進みます。

7月9日(金) 本日の給食

 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・肉じゃが ・鰆の塩焼き ・はりはり和え ・スイカ です。
 今日のスイカも調理員さんの腕が光る切り方でした(薄くてもスイカは立っています)。
 スイカはとてもみずみずしく甘くて美味しかったです。
画像1 画像1

7月8日(木) 本日の給食

 今日の献立は、選択献立です。
・ご飯 ・牛乳 ・甘味噌和え ・具たくさん汁
<選択献立> (画像は両方載せてあります)
 魚のカレー揚げ or ハムチーズフライ
 シークワーサータルト or ソーダゼリー

 おかずは「魚のカレー揚げ」、デザートは「ソーダゼリー」を選んだ子供が多かったです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658