最新更新日:2024/06/07
本日:count up110
昨日:99
総数:394209
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

10月29日(金) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・人参シューマイ ・切り干し大根のペペロンチーノ ・豆乳味噌スープ ・バナナ です。
 切り干し大根のペペロンチーノは、材料をニンニクとオリーブオイルで炒め、コンソメで味が付けられており、切り干し大根特有の味が上手に消されていました。

10月28日(木) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・白菜鍋 ・ちぐさ焼き ・カボチャのいとこ煮 ・ミカン です。
 「いとこ煮」は本日カボチャと小豆が使われていましたが、日本各地で合わせる食材や味付けが変わるそうです。
 

10月27日(水) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・コッペパン ・牛乳 ・フライドチキン ・茎わかめのサラダ ・ホタテのクリーム煮 です。
 フライドチキンが、大人気でした。

10月25日(月) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・筑前炊き ・秋刀魚のマーマレード煮 ・生姜浸し です。
 10月に入り、給食米に「富・富・富」が使われるようになりました。少し冷めてもちもちと味がよいです。

10月22日(金) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・厚揚げの錦とじ ・あっさりチキン ・ゆでキャベツ です。

10月21日(木) 花壇の冬支度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境保健委員会の児童が、休み時間に花壇の整備をしました。寒い中でしたが、夏に花壇を彩っていた花々を掘り起こしました。学校花壇も、衣替えです。

10月20日 クラブ活動(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目にクラブ活動を行いました。肌寒い中でしたが、体育館ではボールゲームクラブやバトミントン・ビーチクラブが元気に活動し、汗を流していました。イラスト・工作クラブではプラバン作りに夢中になっていました。

10月20日(水) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・小あじの唐揚げ ・ごま和え ・さつま汁 です。

10月19日(火) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・大根と鶏肉のうま煮 ・鰯の生姜味 ・蕪の彩り ・桃缶 です。
 桃缶が人気でした。

10月15日(金) 本日の給食

 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・すき焼き ・厚焼き卵 ・お浸し です。
 給食に牛肉が使われるの月に1回程度です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658