最新更新日:2024/06/26
本日:count up81
昨日:123
総数:304967

2月7日(月) 1年生 音楽科 歌声と音を合わせて

 歌声と音を合わせて演奏することを課題に取り組んでいます。
タンブリン、鍵盤ハーモニカ、トライアングル等を演奏しながら、歌ったり踊ったり、、、楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(金) 1年生 図画工作科 大道具づくり

 「わらしべ長者」の劇で使う大道具づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(木) 1年生 国語科 鉛筆名人になろう

 1年生のうちに、全員鉛筆名人になることを目指しています。
油断すると、すぐに鉛筆を握りしめて書いたり、机に顔を近づけ過ぎたりすることがあります。
 癖がついてしまわぬよう、ご家庭でも声かけをどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(木) 1年生 朝から元気に縄跳び

 教室で縄跳びをしている子供たちです。
たくさん跳ぶことができるようになりました。
 
 「見て!見て!」と校長先生にもたくさん跳べる様子を披露しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日(水) 1年生 国語科 わらしべちょうじゃ

 もうセリフを覚えた1年生は、わらしべ長者の劇の練習を開始しています。
演技もバッチリです。なりきっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549