最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:42
総数:303478

8月31日(火) 1年生 国語科 ひらがなをかこう

 あいうえお順に、ひらがなを書いています。
字形やとめ、はね、はらいに気を付けて書いています。
鉛筆の持ち方も、慣れてくるとつい自分流に戻りがちです。正しい持ち方が当たり前になるように、意識して書けるよう声をかけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(月) 1年生 算数科 わかりやすくせいりしよう

 ぞうやきりん等の動物がたくさんいます。並べかえたり、チェックしたりして整理すると分かりやすいですね。
 赤鉛筆と鉛筆で色分けしている子供、種類別に並べている子供、、、等、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(日) 1年生 ゴーヤも実っています!

 1年生が教室横で育てているゴーヤも大きく実っています。
ゴーヤは、「緑色」と思っている人も多いと思いますが、1年生が育てているのは「白ゴーヤ」です。「白ゴーヤ」は、苦みが少ないのでお子様向けです。

 かなり大きくなっています。収穫のときを迎えています。見に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549