最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:76
総数:303093

1月30日(月) 1年 図工の学習

 版画の印刷をしました。子供たちは、わくわくしながら取り組んでいました。できあがった版画を見てみんなにこにこ笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 1・2年 体育の学習

鉄棒遊びをしています。「ダンゴムシみたいに縮こまってぶら下がれるかな。」と聞くと、みんな楽しそうにぶら下がることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金)1・2年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は短縄跳びの練習をしました。団対抗の交差跳びリレーや20回勝ち残り戦等、楽しみながらいろんな跳び方に挑戦しました。

1月25日(水)1年生 保育所・小学校交流会

 朝日保育所の年長さんを招いて、小学校クイズや昔からの遊びをしました。振り返りで子供たちは、「年長さんがうれしそうな顔をしてくれたり、真剣に話を聞いてくれたりしてうれしかった」「緊張したけれど、大きな声で言葉を言うことができてよかった」と、感想を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火)1年生 朝日保育所との交流会に向けて2

 今日は2年生に、練習の成果を見てもらい、どうしたらもっと楽しんでもらえるかと話し合いました。
 明日はいよいよ交流会です。朝日保育所の子が来てくれるのを、楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(月)1年生 保育所交流会に向けて

 水曜日に、朝日保育所との交流会があります。来年の1年生のために、小学校クイズや、生活科の学習の発表などの出し物の練習を一生懸命しました。来年にはお兄さんお姉さんになる1年生、とても張り切っている姿がかっこよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(月) 1年 図工の学習

 自分が住みたいお城をイメージしながら、楽しくお城づくりをしています。みんな集中して取り組んでいます。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(金)1・2年生 体育の学習

 今日はボールを蹴る運動とマット運動をしました。マット運動では後転やブリッジの練習をしました。寒くても楽しそうに体を動かす、元気いっぱいの1・2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(木)1年生 栄養士さん、調理員さんへのお手紙

 来週から給食週間が始まります。栄養士さんと調理員さんに手紙を書きました。給食が大好きな1年生、栄養士さんと調理員さんに感謝の気持ちを忘れずに、これからももりもり給食を食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水)1年生 音楽の学習

 わらべうたの学習をしています。いろんな友達と、「おちゃらかほい!」と楽しく遊びながら歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549