最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:76
総数:303094

12月1日(木)下学年 もちつき会

 地域の方々にご協力いただき、「もちつき会」を行いました。おいしいもちになるようにと、力を込めてリズムよく杵を振り下ろしてつきました。 
 教室では、あんこやきなこに包まれた餅を、おいしそうに食べる子供たちの笑顔が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)1年 音楽の学習

 今月の歌を歌っています。6限には全校での合唱練習なので、それに向けて練習中でした。しっとりとしたバラードを、どのような声で歌えばよいか考えて歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月)1年生 生き物のことを教わろう

 ファミリーパークの職員の方から、生き物の特徴やすみかについて教わりました。その後、教わったアオダイショウやヒキガエル、クサガメ等の生き物とふれあいました。子供たちは、怖いと思っていた生き物がさわれるほどおとなしいことや、生き物の肌が想像と違うさわり心地だったことに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 1年 ホクリクサンショウウオ出前授業

 ホクリクサンショウウオ出前授業がありました。ファミリーパークの職員の方が、ホクリクサンショウウオの生態や、呉羽丘陵にすむ生き物について教えてくださいました。学習の後半には、実際に生き物たちを触らせてもらいました。ヘビや大きなカエル、カメたちに子供たちは大興奮!たっぷりと生き物たちとふれあうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月)1年 図工の学習

 身の回りにあるものを使って、秋のおもちゃを作りました。どんぐりや落ち葉など、自分たちが集めた材料でいろんなものを作ります。中には、落ち葉のお風呂を作っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)1、2年生ジョナサン先生と外国語活動

 アメリカでは、11月にサンクスギビングという感謝祭が行われると、ジョナサン先生から教わりました。そこで、子供たちは感謝を伝えたい相手を考え、メッセージカードをつくりました。七面鳥をなぞり描きしたり、アルファベットを書いたりするなど、楽しんで活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(火)1年生 算数の学習

 自分で問題文と式を考える学習をしました。教科書に描いてある動物の絵を見て、引き算や足し算など、いろんな計算を考えて、一から自分で問題を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火)1年生 図工の学習

 おはなしを聞いて、思い浮かんだ情景を、絵に描きました。「やどかりのおひっこし」というおはなしを聞いて、どんな形のやどかりかな、どんなところに住んでいるのかな、と想像して描きました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)1、2年生 体育教室〜縄跳び〜

 パフォーマンスを観た後、1・2年生は、縄を跳ぶタイミングや縄の回し方等を教わりました。
 子供たちは、「ヒジキ先生がおもしろくて、縄跳びもとても楽しかった」「今まで縄跳びが好きじゃなかったけれど、跳ぶことができてうれしかった」「もっと練習したい」と、気持ちが盛り上がってきました。休み時間には、早速練習に取組みました。
画像1 画像1

11月17日(木) 体育教室〜縄跳びパフォーマンス〜

 ギネス世界記録をもつ生山ヒジキさんを講師にお招きして体育教室を行いました。まずは、全校児童が縄跳びのパフォーマンスを見せていただきました。
 ジャンプがとても高く、縄をとても速く回すヒジキ先生の姿に驚き、また、ヒジキ先生から伝わる気迫に圧倒されました。
 「観ているだけで暑くなってきたよ」と興奮する子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549