最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:85
総数:303432

6月28日(水)2年生 生活科の学習

 お世話をしてきたホクリクサンショウウオとのお別れが近づいてきました。思い出として、ホクリクサンショウウオの絵を描いたり、水槽を飾り付けたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火)2年生 算数の学習

 どちらの水筒の方がたくさん水が入るか、実際にコップを使って水の量を量りました。
「どっちが多いかな」
「コップの大きさを同じにしたらいいよ」
「あれ、他の班とコップの大きさちがうんじゃない?」
 正しく量るために、慎重に、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)2年生 生活科の学習

 畑のお世話をしています。2年生はとうもろこし、にんじん、トマトなど、それぞれが選んだ野菜を育てています。
 「雑草があるからぬいておこう」
 「明日は雨が降るみたいだから、あまり水をあげなくていいかな」
 「土がかわいているから、お水をたくさんあげようかな」
 「トマト、3つできたよ!」
 愛情込めて一生懸命お世話をしています。育てた野菜を食べるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(月)2年生 算数の学習

 数直線を読む学習をしています。いちばん小さいめもりはいくつかな、と考え、目盛りに数を書き入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549