最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:34
総数:302999

6月19日(月)2年生 算数の学習

 数直線を読む学習をしています。いちばん小さいめもりはいくつかな、と考え、目盛りに数を書き入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)2年生 算数の学習

 長さの学習です。だいたい1mくらいのものをさがしています。30センチメートルのものさしを使って、教室にあるいろいろなものの長さを測ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水)2年生 国語の学習

 観察文の書き方を学習しています。句読点の位置や一ます分空けることなどを、みんなで確かめ合いながら書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 作ってみたい野菜の種や苗を買いに行こう

 2年生は、生活科で一人一人が作ってみたい野菜を選んで、歩いて買いに行きました。できた野菜は、「料理に使って食べてみたい」、「ペットに食べさせてあげたい」など、収穫後の一人一人の夢がふくらんでいます。夢の実現に向けて、しっかり育ててほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(火)2年生 国語の学習

 「たんぽぽのちえ」を読んで学習しています。今日は「ときを表す言葉」について考えました。本文の中から、ときを表す言葉を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)2年生 体育の学習

 運動会のダンス練習をしました。動画を観て、すぐに同じ動きができました。さすが2年生です。決めポーズはしっかりと腕をのばして、かっこよくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火) 算数の学習

 繰り上がりの足し算の筆算の学習をしています。黒板に考えを書いて、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木)2年生 国語の学習

 まどみちおさんの詩を読みました。この詩から感じられる気持ちを伝え合いました。
 授業の振り返りでは、背筋を伸ばしてきれいな姿勢で、ノートに考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)2年生 国語の学習

 春に関する詩を読んでいます。一人ずつ立って音読を発表しました。ハキハキと上手に読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)2年生 算数の学習

 ブロックを使って、計算の仕方を考えています。友達の発表を聞いて、自分の計算のやり方と比べてみたり、考えを深め合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549