最新更新日:2024/07/01
本日:count up14
昨日:30
総数:305134

9月24日(金) 3年生 理科 太陽とかげのひみつ

 太陽を直接見てはいけないので、太陽を観察するためのサングラスを片手に校庭へ。
「見えた!緑色に見える!初めて見た!」と大喜び。

 その後、2人1組のペアになって、太陽の位置とかげの位置の関係を探っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) 2年生 算数科 たし算とひき算のひっさんテスト

 これまで学習したことを確かめるためのテストにチャレンジしています。
自分の理解を確かめるために、テストはとても役に立ちますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(金) 3年生 図画工作科 空きようきが紙ねん土でへんしん

 タイトルのとおり、空き容器が紙粘土で変身しています。
だいぶ、出来上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) 3年生 ホウセンカの種を収穫中

 毎朝、クラスみんなで仲良くホウセンカの世話をしにくる3年生。
今朝は、そっとそっとホウセンカの種を収穫しました。
はじけて飛び散ってしまわないように、袋を当ててそっと種を収穫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水) 3年生 学級代表を決めよう

 子供たちが、学級代表を決めたらよいという意見が出て、それについて話し合いを行い、学級代表を決めました。自分たちで必要感を感じて、話し合って決めていく姿がとても頼もしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 3・4年生 体育科 無人島を探検しよう

 体育館半分を大きく使って、無人島を探検している様子を体全体で表現しました。
2グループ発表しました。

 木に登って木の実を採ったり、魚を釣ったり、、、を表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水) 今朝の話題は「中秋の名月」

 朝の会の話題は、昨夜の満月の教室が多かったです。
「中秋の名月見た?」
「どんな月だった?」という問いかけに、

「まん丸だったよ」「いつもの月と色が違ってたよ」「すぐに雲に隠れそうになったよ」、、、と目をキラキラ輝かせて話す子供たち。

「お団子食べたよ」「お汁粉食べたよ」、、、という話題もありました。

8年ぶりの満月。今日は曇り空、午後から雨も降るようなので、昨日はビッグチャンスでしたね。残念ながら見逃した人は、昨日のホームページで月見をしてください。
ナイスショットですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火) 図画工作科 空ようきが紙ねんどでへんしん

 空容器に紙粘土を付けて作品を完成させるために、紙粘土を着色し、練っています。
なかなか思うように着色できなかったり、思った以上に紙粘土が必要になったりと悪銭苦闘しています。

 そば職人のように練りに練っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火) 3年生 外国語活動 アルファベット大文字

 3年生の外国語活動でも、エミリー先生はオリンピックのボランティアの話をしてくださいました。
 子供たちは興味津々。質問もたくさんしていました。

 アルファベット大文字の発音をしたり、アルファベットソングを歌ったりして慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火) 3年生 書写 止め、払いに気を付けて

 「木」という文字を書いています。
止め、払いに気を付けて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウイルス関連

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549