最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:85
総数:303434

10月3日(火)3年生 学習発表会に向けて

 前回クロムブックで撮影した通し練習を見て、自分たちの発表の振り返りをしています。どうしたらもっとよくなるか、みんなで意見を出し合いました。その後、話したことについて気を付けながら、再度体育館でステージ練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)3・4年生 体育の学習

 今まで取り組んできたキャッチバレーボールの動きを確認しました。先生が出すボールを、向こう側のコートに打ち返すことが目当てです。
 ずっと練習した甲斐あって、みんな上手にボールを打ち返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木)3・4年生 体育の学習

 ソフトバレーボールに取り組んでいます。チームごとに練習をしたあと、いろいろなチームとゲーム形式の練習をしました。どのチームも、キャッチやパスが上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)3年生 学習発表会に向けて

 学習発表会に向けて、体育館のステージで練習をしました。もうすでに台詞を覚えた3年生は、本番に向けて練習を重ね、さらに発表に磨きをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)3・4年生 体育の学習

 ソフトバレーボールに取り組んでいます。練習を重ね、ボールをキャッチできるようになってきました。ラリーが続けられるように、声を掛け合いながらがんばって練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)3年生 体育の学習

 ソフトバレーボールの学習をしています。ボールを上に向かって飛ばすことを意識しながら、ゲーム形式で楽しんでいます。
「おしい!」「がんばれ!」「ナイス!」
と、励まし合う声が体育館に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火)3年生 外国語の学習

 ALTの先生と一緒に外国語の学習をしました。「What color do you like?」と先生がリズムよく歌うと、子供たちも一緒になって楽しく外国語に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(金)3年生 算数の学習

 「23×3」の計算の仕方を考えています。位ごとに、九九を使って計算する方法を学習しました。ノートのマス目をうまく使い、位取りに気を付けながら、練習問題に取組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(水)3年生 書写の学習

 毛筆で、右はらいを書く練習をして、「木」という字を書きました。背筋をのばして、静かに落ち着いて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)3・4年生 体育の学習

 ソフトバレーボールに取り組んでいます。ボールのパスの練習で、ボールを床に落とさないように、連続で何回パスできるか挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549