最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:82
総数:304970

6月2日(水) 4年生 国語科 アップとルーズで伝える

 アップで伝えるメリット、デメリット、ルーズで伝えるメリット、デメリットをクロームブックの付箋紙機能を使って出し合いました。

 自分たちで気付いたことを出し合った後、教科書を読むと理解が深まりますね。

アップのよさ、ルーズのよさがあるので、伝えたいことを伝えるためにどちらがよいか「かんガエル」とよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(火) 4年生 外国語活動 晴れの日、雨の日何して遊ぶ?

 前回は、天気の言い方に慣れ親しみました。
今日は、晴れの日には何をする?雨の日には何をする?と互いに尋ね合う活動をします。

 まずは、英語で言うことができるように、自分が晴れの日にしたいこと、雨の日にしたいことをクロームブックの翻訳機能を使って調べ、何度も何度も音声で聞き取り、言えるようにします。

 「かくれんぼをする」とクロームブックに向かって言うと、クロームブックは「Hide and seek」と答えてくれます。それを何度も何度も聞き返して、自分で言ってみています。

 外国語活動の時間もクロームブック大活躍ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549