最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
昨日:82
総数:304978

2月12日(土) メディアコントロール ぬりえチャレンジ

 今日は晴れの気持ちのよい天候です。
メディアコントロールは、意識してできていますから
天気がよいので、外で思いっきり体を動かすことで、メディアから離れる時間が増えますね。
あわせて、家の中では、ぬりえにもぜひチャレンジしてくたさいね。三連休前にもたくさんの応募がありました。
 このぬりえチャレンジは、メディアコントロールに役立つだけでなく、ぬりえをしながら、手洗いについても意識を高めることができるのでまさしく一石二鳥!
ぬりえだけでなく、ぬりえの元となる絵を描いてきてもよいですよ。待ってまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(木) ぬりえプロジェクト

 昨日からスタートしたメディアコントロール期間後に「ぬりえコンテスト」を実施します。
 メディアから離れて、家でゆっくりぬりえを楽しむのもよいですね。イラストは、絵の得意な養護教諭が描きました。ぬりえは2パターンあります。

 続々とぬりえを提出に来ています。先生方も参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(水) 第4回メディアコントロール週間です

 月曜日にお子様を通じて文書を配付してあります。ご確認いただけたでしょうか。
今日9日から15日までをメディアコントロール週間とし、子供たちが自分自身の生活を見直し、「目に優しいメディアの使い方」について振り返ります。
 
 保護者の皆様におかれましては、ご多用のところお手数ですが、お子様と一緒にメディアの使い方や視力の大切さについて考えていただければ幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
 カードに評価を記入していただき、2月17日(木)まで担任へ提出してください。

 メディアを使わない時間は、読書や趣味等に取り組むよう指導しています。ぬり絵コンテストを実施しますので、この機会に応募してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(日) 手洗い、うがいも念入りに!

 予報どおり、今日も雪がたくさん積もりました。
体温が下がると免疫力も下がります。より一層風邪や感染症に気を付けましょう。
 手洗い、うがいも念入りにしなければなりませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(土) マスクは大切!

 マスクの大切さが伝わりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(土) 風邪ヒカレンジャーの次は?

 予報どおり、たくさん雪が積もりましたね。昨日までの天候が嘘のようですね。暦の上では、立春を過ぎて春のはずが、、、。
 予防戦隊風邪ヒカレンジャーの次なる掲示物は、感染症の拡大傾向に関するものにチェンジしています。
 手洗い、マスク、うがいについて再度確認してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549