最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:34
総数:303000

2月6日(日) 手洗い、うがいも念入りに!

 予報どおり、今日も雪がたくさん積もりました。
体温が下がると免疫力も下がります。より一層風邪や感染症に気を付けましょう。
 手洗い、うがいも念入りにしなければなりませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(土) マスクは大切!

 マスクの大切さが伝わりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(土) 風邪ヒカレンジャーの次は?

 予報どおり、たくさん雪が積もりましたね。昨日までの天候が嘘のようですね。暦の上では、立春を過ぎて春のはずが、、、。
 予防戦隊風邪ヒカレンジャーの次なる掲示物は、感染症の拡大傾向に関するものにチェンジしています。
 手洗い、マスク、うがいについて再度確認してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(日) 予防戦隊風邪ヒカレンジャー ピンクからのアドバイス

 ちらちらと雪が降っています。
 最後は、ピンク「ポカポカリフレッシュマン」からのアドバイスです。
ストレスをためないよう、リフレッシュするようにアドバイスしてくれました。スポーツをしたり読書をしたりするなと、自分の好きなことをしてリフレッシュしましょう。週末でエネルギーを充電して来週に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(土) 予防戦隊風邪ヒカレンジャー イエローからのアドバイス

レッドからは、バランスの取れた栄養、ブルーからは、睡眠、グリーンからはスポーツをアドバイスしてもらいましたね。
イエローは、にっこりえがおマンです。「笑顔」も風邪をひかないための大切なアイテムです。笑顔でいるためにも、サンキュー大作戦はぴったりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 1月26日(水) 「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.15」について」

本日、富山市教育委員会より、標記の通知がありました。
配布文書に掲載していますので、ご確認ください。また、本日、お子様を通して文書を配付しましたので、併せてご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火) 色覚検査の結果

 本日、14日に1年生に実施した色覚検査の結果をお知らせしました。赤ファイルに入れて配付いたしましたので、ご確認ください。
 なお、学校での検査はスクリーニングですので、心配のある方は眼科等医療機関にて、ご相談ください。
画像1 画像1

1月  風邪をひかないレンジャー グリーン

 レッド、ブルーに続き、風邪をひかないレンジャー グリーンは、「もりもりスポーツマン」です。
つよく委員会が紹介してくれているように、体をしっかり動かすとよいですね。
 今日は幸い、晴れです。完全防備で朝日小グラウンドで雪合戦も楽しそうですね。雪だるまやかまくらづくりも。大きな雪だるまやかまくらがあったら、明日登校したらみんなびっくりするかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(土) 風邪ひかないレンジャー ブルー!

 先週から紹介している「カゼヒカナイレンジャー」。悪の組織と戦うために、レッドは、バランスよく食事をとることをアドバイスしてくれましたね。
 ブルーは、「ぐっすりすいみんマン」です。
ブルーからのアドバイスは、しっかり睡眠をとることです。週末、しっかり体を休めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(日) 予防戦隊 風邪ひかないレンジャー レッド!

 予防戦隊 風邪ひかないレンジャーが保健室前に控えています。
まずは、レッド、「もぐもぐたべるマン」からのアドバイスは、栄養のバランスを考えて、しっかり食べることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549