最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:76
総数:303094

第2回メディアコントロール週間です。

 11月18日(金)から24日(木)まで、第2回メディアコントロール週間です。先日の学校保健委員会でお話した「3タイムチャレンジ」も行っています。本日で4日目となりますが、順調でしょうか。ご家庭でも、お子さんにお声掛けください。
 同時に開催している「ぬりえコンテスト」の作品を紹介します。1年生から6年生まで、すてきな作品が次々に集まっています。まだまだ、たくさんの参加を待っています。

手洗いは風邪、感染症予防の基本です

 体育タイム、いきいきタイムなどの全校活動の後や、給食の前、清掃の後など、手洗いの指導を行っています。
 気温が低くなったこともあり、本校では風邪気味の児童や欠席者数が増えています。特に「鼻水」「咽頭痛」を訴える児童が多くいます。症状のある方は、早めに医療機関を受診すること、家庭でしっかりと療養されることをお勧めします。日々の健康観察、体調管理を引き続きよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(木)秋の歯科検診

 1学期に引き続き、今年度2回目の歯科検診を行いました。むし歯がある人は多くないが、姿勢が悪いせいで歯列や噛み合わせの悪い人が多い、ということを学校歯科医の先生から指摘されました。
 普段、ほおづえをついたり、猫背でいたり、片方の肩がどちらかに傾いていたりする人はいませんか。姿勢が悪いことで、口の中の環境も大きく変化するそうです。日頃の生活を見直していきましょう。
 今回の歯科検診の結果は、異常のあった児童にのみ、後日お知らせを配付します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549