最新更新日:2024/06/08
本日:count up9
昨日:42
総数:303482

2月7日(月)つよく委員会 紙石けんづくり

 つよく委員会では、身近にあるものを使って、紙石けんを作りました。「全校のみんなにあげたい。」「家の人や先生にもあげたい」と話しながら楽しく作業をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月3日(木) 委員会活動中

 「かしこく委員会」が朝の放送で、書き損じはがき、使用済み切手を持ってきてほしいと呼び掛けています。たくさん集まるとよいですね。
 保護者の皆様、ご協力よろしくお願いします。
 地域の皆様、近所の朝日っ子を通してご協力いただけますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1

1月30日(日) 39(サンキュー)大作戦

 「かしこく委員会」が始業式で校長先生が話された「39(サンキュー)大作戦」を具体的に進めようと立ち上がりました。
 児童玄関前に大きなハートが掲示してあります。「ありがとう」の言葉でいっぱいになるとよいですね。
画像1 画像1

1月28日(金) 「つよく委員会」より 昼のオンライン放送

 給食週間最終日も、オンライン放送で「つよく委員会」から給食に関わるクイズが出題されました。
 今日のクイズは、
1 カロリーとは何か
2 ぬめりのあるきのこは何か
3 こんにゃくは、赤黄青のどの食品か の3問でした。

 プレゼンテーションソフトを活用した出題でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木)  「かしこく委員会」より

 「かしこく委員会」は、使用済み切手、書き損じはがきの回収を呼びかけています。
ポスターが児童玄関前に掲示してあります。

 保護者の皆様、ご家庭の使用済み切手、年賀状等の書き損じはがきがありましたら、お子様に持たせていただければ助かります。
 地域の方も近所の朝日っ子を通して、ご協力いただければありがたいです。

 どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

1月27日(木) 昼のオンライン放送 「つよく委員会」より

 給食週間に因んで、「つよく委員会」は昼のオンライン放送で全校にクイズを出しました。
 第1問 ご飯をおく位置はどこか
 第2問 野菜はどれか
 第3問 子供の嫌いな食べ物の1位は何か  の3問でした。

 第2問の野菜ではないものは、「いちご」と「スイカ」です。朝日っ子は、「スイカ」については詳しいので簡単に正解していました。
 第3問の嫌いな食べ物1位は、「ピーマン」です。朝日っ子は好き嫌いはないはずですよね?
 

 次回のクイズが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火) 給食週間スペシャル企画 調理員さんにインタビュー

 昨日から、「つよく委員会」がお昼のオンライン放送で、給食週間スペシャル企画を行っています。
 今日は、調理員さんへの突撃インタビューでした。
いつも調理するときに気を付けておられることや、趣味等、たくさんのことを教えてくださいました。調理員さんの好きな俳優さんについても知ることができてよかったですね。朝日っ子も知っている有名な俳優さん、歌手のファンだということを知り、ますます親しみを感じましたね。

 明日は、給食に関するクイズがあります。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月) 委員会活動中です!

 「つよく委員会」は、給食週間中のクイズや調理員さんへのインタビュー等の準備をしています。
 「かしこく委員会」は、古切手収集をはじめとするボランティア活動の準備をしています。
 「あかるく委員会」は、感染症が落ち着いたときに行うためのお楽しみ活動の準備をしています。ステージ3の時と同様、低中高学年での活動を基本としているため、赤白班対抗での実施は現段階では厳しいことを踏まえて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 委員会活動

 「つよく委員会」は、給食週間に向けて準備を進めています。
 「かしこく委員会」は、書き損じはがきを集めることや図書貸し出し当番の担当等の準備をしています。
 「あかるく委員会」は、挨拶運動の振り返りや集会の計画をしています。

 どの委員会も6年生の委員長が中心になって、子供たちだけで主体的に活動している姿が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(日) つよく委員会発 家でできる運動 その2

 昨日は立山連峰がとても綺麗に見えるほど、よい天候でしたね。
今日は残念ながら雨模様てす。
 今週からいよいよ新学期がスタートします。準備はオッケーですか?
つよく委員会か紹介してくれた運動をして、体も心も整えましょう。
簡単にできそうですね。
大切なことは、「続けること」でしたね。

 お手伝いをするのも運動になります。家族の役に立てるし健康にもよいし、一石二鳥てす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549