最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:82
総数:304970

1月13日(木) ころもちは今

 ころもちロードを撤去し、箱詰め作業に入っています。
吊り下げてあったころもちは、割れていませんが、今年新たな手法を取り入れて、机の上に置いた方は、やはり割れてしまいました。

 吊り下げてあったものも、ヒモから取るときにすぐにでも粉々に割れそうです。少しでも割れないようにと、熟練の技で教職員が放課後、慎重に慎重に箱詰め作業をしました。
割れていないものを、お世話になった地域の方にプレゼントしたいので、コンピュータ室は「ころもち選別工場」と化しています。

 ころもちも算数科、国語科等の教材にもなりますね。
何人の人に、一人何枚ずつプレゼントできるか、全部で何枚あるのか、どんな風にプレゼントすればよいか、、、など朝日っ子に考えてもらわねば!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549