最新更新日:2024/07/01
本日:count up6
昨日:30
総数:305126

1月25日(木) パワーアップタイムを見合って

 上学年のパワーアップタイムを下学年が見学しました。
 自分で課題を見付けて取り組む時間です。
○シロクマやアザラシについて調べている4年生と5年生がいました。そっと聞いてみると、「今までも、気になる動物を調べてきたんだ」と、これまでのページを開いて見せてくれました。興味のあることに「どんな動物だろう」「どんな食性なんだろう」と、次々と疑問がわき解決するような取組を継続している様子でした。ふと思ったこと大切にして取り組むことが素敵です。
○漢検のための練習をしている6年生がいました。小学校の漢字の総復習とチャレンジの意味でがんばっていることを話してくれました。
○算数でもう終わった単元の問題を解いている4年生がいました。「ここが苦手だからもう一度やっておいたほうがいいかなと思って」と、話してくれました。
二人とも自分の目当てをしっかりともって取り組んでいます。
 一人一人の「自分の頭で考えて取り組む」姿がたくさん見られる時間です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 ジョナサン先生の外国語活動
1/30 朝日カルタ大会(1〜3年)、百人一首大会(4〜6年)
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549