最新更新日:2024/07/03
本日:count up51
昨日:94
総数:305422

10月19日(火) 全校なかよしいも掘り会 その2

 掘った芋は、本日持ち帰ります。
さらに、11月に予定している「火おこし&やきいも会」で焼き芋にして味わいます。

 秋の味覚を楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(火) 全校なかよしいも掘り その1

 天候に恵まれ、「全校なかよしいも掘り会」を行うことができました。
なかよし班ごとに分かれて、たくさんサツマイモを掘りました。

 今年は豊作です!少し大きくなりすぎている感もありますが、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(火) 5年生 社会科 災害からくらしを守るには?

災害から暮らしを守るために必要なことについて考えています。
避難場所を家族で決めておくと言った子供がいました。それを聞いて、

 「私の家では決まってない」
 「学校にいるとき災害にあったら、家族は仕事場にいるし、離れ離れになる」
 「今晩すぐに避難場所を決めなきゃ」と危機感を感じている子供がいました。

 ぜひ、ご家庭で、避難場所を確認したり、防災について話をしたりしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(火) サンチャレタイムは応援練習

 赤団、白団に分かれて応援練習中です。
ポンポンを持つと、一段と華やかになりますね。声も日増しに大きくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(火) 今日はなかよしいも掘り

 晴れてよかったですね。
今日は、なかよしいも掘りを行います。子供たちは、長靴を持って登校してきました。
重そうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月) 「十三夜」でお月見

 先に紹介したとおり、今日は「十三夜」です。
十三夜」は、満月になる途中の少し欠けた月です。明後日が満月なので、左側が少し欠けていますね。
お月見はもちろん、遠くを見て目を休めるのにもぴったり!
メディアコントロールウィーク初日、ぜひ夜空の月を眺めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月)  栄養士の先生による食に関する指導(1〜4年)

 栄養士の先生による、食に関する指導を行いました。

 今日は、朝ご飯の大切さについて教えていただきました。
朝ご飯を食べることで体温が上昇することや、赤黄色緑の3つの食品群のものを食べることで、「頭」「体」「おなか」それぞれのスイッチが入ることを教わりました。
 パンと牛乳だけのある朝食の写真を見せて「何が足りないかな」と聞かれると、みんな進んで発表していました。
 
 元気の源、朝ご飯をしっかり食べる習慣を付けたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(月) 今日は「十三夜」

 「中秋の名月」「十五夜」は、よく耳にしますが、今日は「十三夜」です。

この時期は、栗や豆が収穫できる時期であり、旬のものをお供えしてお月見をしたことから「豆名月(まめめいげつ)」「栗名月(くりめいげつ)」と呼ばれます。

 十五夜に次いで美しく、十五夜の後にくるので「後(のち)の月」とも呼ばれます。

 今日は天気がよいので、月は見えるかな。
画像1 画像1

10月18日(月) 朝日ンピックに向けて 応援練習

 赤団と白団に分かれて、応援練習の様子です。
振り付けもついてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月) 朝日ンピックに向けて 全体練習 〜ダンス〜

 準備運動を兼ねて行う、ダンスの練習の様子です。
4年生のダンスパフォーマー4名が前でキレキレのダンスを手本として示してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549