最新更新日:2024/06/26
本日:count up46
昨日:123
総数:304932

7月9日(金) つよく委員会からのお知らせ

 給食の時間のオンライン放送(ZOOM)で、「つよく委員会」からのお知らせがありました。

 歯を磨くときのポイントや注意すること等を見やすくポスターにして提示しました。

 それぞれのポスターは、洗面所に掲示されます。みんなで意識して歯を磨きましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(金) 今日の給食は?

  今日のメニューは、

 1 食パン
 2 牛乳
 3 ツナとトマトのスパゲッティ
 4 オムレツ
 5 海藻サラダ
 6 ヨーグルト です。

梅雨の時期は、じめじめと暑い日が続きます。今日の献立は、そんな日にぴったりの献立です。酸味がたっぷりのトマトと栄養満点のツナを使った「スパゲッティ」、みずみずしさとお酢が効いた「海藻サラダ」、そしてさっぱりとした甘さのデザート「ヨーグルト」が食欲をそそり、身体に元気を与えてくれます。

 1学期の給食も後1週間です。暑さに負けず、1学期を元気に乗り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(金) ラストワン

 15匹いたおたまじゃくしたちは、とうとう最後の1匹を残すのみとなりました。
最後の1匹も、ほぼカエルです。この土日で間違いなくカエルにチェンジするでしょう。

 全部、元気に巣立っていきます。
画像1 画像1

7月9日(金) 本日の新プール見学会は中止します!

画像1 画像1
 本日の新プール見学会及び水泳学習公開(3・4年生)は、大雨及び雷注意報の発令に伴う天候不順のため、中止とします。
 なお、昨日と同様に、3・4年生の保護者の皆様は、7月14日(水)〜16日(金)の個別懇談会で来校された際に、新プールを見学していただけるよう開放いたします。
 プールの出入口を開放いたします。こ都合に合わせてお越しください。

7月8日(木) 学校評議員会を行いました!

 学校評議員会を行いました。
まず、学校の様子、子供たちの授業の様子を参観していただきました。

 落ち着いて授業していると褒めていただきました。
 さらに、学校評議員の方からは、朝日っ子の挨拶がとてもよく、気持ちいい、嬉しい気持ちになるというご意見をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 7月8日(木) 本日の新プール水泳学習公開中止について

 本日予定していた水泳学習公開(1・2・5・6年生)は、大雨注意報の発令に伴う天候不順のため、中止とします。楽しみにしておられた保護者の皆様、残念ですがご理解ください。

なお、1・2・5・6年生の保護者の皆様は、7月14日(水)〜16日(金)の個別懇談会で来校された際に、新プールを見学していただく機会を設けます。子供の水泳学習の様子はご覧いただけませんが、新プールのみの見学となります。

 プールの出入口を開放いたしますので、ご都合に合わせてお越しください。
画像1 画像1

7月8日(木) 本日の新プール公開は実施の予定です!

画像1 画像1
 天気予報では、午前中は曇りとなっており、現在のところ、水泳学習は実施の予定です。
天候次第では、中止も予想されます。9時半以降に、改めてお知らせいたします。

7月7日(水) 明日からの新プール見学及び水泳学習公開について

 明日から予定している水泳学習公開は、荒天又は雷等の注意報が出た場合は水泳学習ができませんので、保護者の皆様への公開は中止となります。

 明日の早朝6時頃、改めて実施の有無を安全メールでお知らせしますので、ご確認ください。
なお、中止となった場合は、7月14日(水)〜16日(金)の個別懇談会で来校された際に、新プールを見学していただくことができるようにいたします。よろしければご見学ください。
画像1 画像1

7月7日(水) 今日の給食は?

  今日のメニューは、

 1 ごはん
 2 牛乳
 3 マーボー豆腐
 4 にんじんシューマイ
 5 ナムル
 6 冷凍りんご です。

今日は「ナムル」が副菜として出ています。
「ナムル」は朝鮮半島の家庭料理の一つで、もやし、にんじん、にら等の野菜を塩ゆでし、調味料とごま油で和えたものです。野菜がたっぷりで、さっぱりとした「ナムル」は暑い夏でも食べやすく、栄養も満点ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水) 4、5年生 宿泊学習 竹スプーン作り その3

 小刀の使い方に苦戦中です。校長先生も悪戦苦闘中。
これでカレーライスを食べるとあって、みんな真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549