最新更新日:2024/06/26
本日:count up66
昨日:82
総数:305034

重要 8月25日(水) 夏休み作品展見学会の中止について

 8月30日(月)〜9月3日(金)に予定していた「校内夏休み作品展」は、校内での児童のみによる鑑賞とし、密集及び接触を避ける工夫を講じた上で実施します。

 ステージ3の期間中は、できる限り子供たちが接触する人の数を減らすよう対応していきます。

保護者の皆様の見学については、誠に申し訳ありませんが、中止とさせていただきます。直接ご覧いただけない分、ホームページ等で紹介していきたいと考えております。

 皆様のご理解をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月25日(水) 学校農園にヘビが・・・

 学校農園は、1年生のミニトマト、2年生の夏野菜がまだまだ実っています。
さつまいもの葉も大きく高く伸びています。

 生い茂った草かげから、なんと!大きなシマヘビが!!!
しかも、大きなカエルを飲み込もうとしています。

 助手さんが、大きく実った夏野菜を収穫してくださいました。

 明日、教職員で畑の草むしりや片付けをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(水) 磨きをかける

 今日も用務員さんが少しでもきれいになるようにと、作業をしてくださっています。
壁がきれいになったら、壁の下の茶色の部分のはげたところが目立つということで、茶色のペンキを塗ってくださっています。

 「もっとよくなるように」、、、と、磨きをかけてくださる姿に感謝感謝です。

 朝日っ子のみなさん、明後日から2学期が始まります。
新学期に向けて、「磨きをかけて」、よいスタートがきれるようにしましょう。
画像1 画像1

重要 8月24日(火) (通知)「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う対応と協力依頼等について」

本日、富山市教育委員会より、標記の通知がありました。
配付文書一覧に掲載していますので、ご確認ください。

 保護者の皆様には、8月27日(金)の始業式当日に、お子様を通して文書を配付しますので、併せてご確認ください。
画像1 画像1

8月24日(火) 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.12

 富山市教育委員会から、「富山市新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.12(8月24日号)」が届きましたのでお知らせします。

 配付文書一覧に掲載しました。ご確認ください。

 文書は、8月27日(金)始業式当日にお子様を通して配付します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 8月24日(火)  「緊急・安全メール」の復旧について

 県から、安全メールのシステムの復旧の連絡が来ました。
ソフトバンク系、iCloudのメールアドレスについても送信できるようになったとのことです。
先日ご案内した「緊急・安全メール」の不具合が解消し、以前のように送信が可能になりました。今後の連絡等についても引き続き迅速な配信に努めていきますので、よろしくお願いします。

また、これまで同様に、「緊急・安全メール」での配信内容については、学校ホームページにも同様の連絡を掲載しますので、併せてご確認ください。
画像1 画像1

8月23日(月) 放送機器リニューアル

 夏休み中に、2学期に向けて様々なところを補修や清掃していただきました。
今日は、放送室の番です。暑い中、業者の方が放送機器をチェンジしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(月) 今日は「処暑」です。

 今日は、二十四節気の「処暑(しょしよ)」です。
「処暑」とは、「夏が過ぎるころ」という意味です。

立秋も過ぎ、暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続いていますが、この「処暑」を過ぎた頃から少しずつ涼しくなっていくと言われています。

 季節の移り変わり、チェンジを見付けてみるのもよいですね。
虫の声、空の雲、食べ物、、、そういえば!と気付くことがありそうですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月23日(月) 朝から畑の草刈り

 校庭の草はかなり伸びています。特に学校農園は草が生い茂っています。
早朝から用務員さんが草刈り機で除草作業をしてくださっています。助かります。
画像1 画像1

8月22日(日) 夏休み最後の日曜日

 今日は、夏休み最後の日曜日です。今週金曜日からいよいよ2学期が始まります。
やり残しがないよう、残りの5日間を有意義に過ごしましょう。

 不要不急の外出はできませんが、家の中でできることをたくさん見つけ、ナイスな時間を!!

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549