最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:85
総数:305066

5月10日(火) 応援練習

全校での応援練習を行いました。
初めてグラウンドで練習しましたが、みんな大きな声を出して頑張っていました。
これからさらに練習を重ねてパワーアップしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(火)縦割り清掃

 本当によく働く朝日の子どもです。
 「自分のため、みんなのために環境を整える」ことをめあて、縦割り班で取り組んでいます。高学年が低学年に正しい掃除用具の使い方や掃除の仕方について教える姿が、校舎のいたるところで見られます。毎年こうやって、上級生の姿に学びながら、働くことの大変さと大切さを繋いできた朝日の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(火) いただきます

 今日の献立は、ビビンバ、中華スープ、冷凍りんご、牛乳です。
 朝から、1年生の教室では、「先生、今日の給食は、ビビンバだよ」「やったあ」「もう、おなかすいてきた」という会話がありました。みんなで、美味しくいただきます。
画像1 画像1

5月3日(火) 放送のご案内

 6日(木)まで、ケーブルテレビで、卒業式と交通安全教室の様子が放送されています。ぜひ、ご覧ください。放送時間については、番組欄をご覧ください。

5月2日(月) 今日の給食

 今日の献立は、五目ご飯、ほたての香味焼き、ブロッコリーとエリンギのソテー、あぶらふの卵とじです。
 毎日、放送で「きのこの歌」が流れます。今日は、曲にぴったりの献立でした。
画像1 画像1

5月2日(月) 応援練習

 いよいよ応援練習が始まりました。
 団に分かれて、6年生が指揮を取りながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549