最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:34
総数:302999

10月28日(金)体育タイム

 今日も青空の下、マラソンの練習を行いました。気温が高いからか少し昨日よりタイムが落ちた子もいましたが、みんな全力でがんばっていました。走り終わっても、まだ走っている子にエールを送るやさしい子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木) 全校体育

 全校での体育を行い、マラソン大会のコースを走りました。今年は、つよく委員会の子供たちが、応援フラッグをもって応援することを企画し、全校の子供たちがフラッグを持って参加しました。最後まであきらめずに走る姿、その姿を一生懸命応援する姿、どちらも素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 元気に登校

 今日も子供たちが元気に登校してきました。地域の方に見守られ、横断歩道も気を付けて渡っています。地域の皆様、朝日っ子の安全をいつも見守ってくださり、本当にありがとうございます。地域の方に「ありがとうございます。」と言える6年生がいます。感謝の気持ちを伝えることができる朝日っ子がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火) 全校体育タイム

 今日の体育タイムは、来週のマラソン大会に向けて、実際のコースの確認をしました。青空の下、子供たちは気持ちよく走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(金) 「稲刈り体験」放送のお知らせ

 先日行った「稲刈り体験」の様子がケーブルテレビで放映されます。
 ぜひ、ご覧ください。

番組名 週間トピックス
    朝日小学校3〜6年生
    「朝日っ子が昔ながらの稲刈り体験」
放送日 10月8日(土)〜10月14日(金)   

10月7日(金)体育タイム

 今日もマラソン大会の練習です。体育館で2分、3分、4分間走をそれぞれ選んで取り組みました。制限時間の中で何周走れるかで、前回よりもどれだけパワーアップできているかを確認します。速い人は4分間で12周という記録を出しました。自分の最高記録を目指して、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水)体育タイム

 今日は雨天のため、体育館の中でマラソンの練習をしました。2分間走、3分間走、4分間走野中から、自分がしたいものを一つ選んで、それぞれチャレンジしていました。中には、4分間走にチャレンジする3年生もいました。
 走るのが苦手な子も少なくありませんが、目標に向かって一生懸命がんばっている姿が、とても輝いていました。また、がんばっている子に大きな声で応援する2年生の姿もすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(火) なかよし清掃

 火曜日と木曜日は、縦割りの班によるなかよし清掃です。掃除に熱心に取り組む朝日っ子。どの掃除場所の子供たちも黙々と掃除をしています。1年生のほうきの使い方も上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549