最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:34
総数:303006

5月31日(水) ぴかぴかアップタイム

 水曜日の朝は、ぴかぴかアップタイムで始まります。
 階段の隅々まで、ほうきを入れてごみを掻き出そうとする子、図書室で、本の番号を確認しながら整頓をする子…。
 自分で決めた場所で、ぴかぴかにしたい箇所を見付けて取り組む子が増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)体育タイム

 今日は50m走チームとソフトボール投げチームに分かれて活動しました。運動会を終えたばかりですが、次はスポーツテストの記録更新に向けて一生懸命がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(土) 運動会の実施について

 本日の運動会は、予定通り実施します。

○登校前に、お子さんの体調をご確認ください。。
○競技以外のときは、肌寒さを感じることも予想されます。体操服の長袖、長ズボンも必要に応じて準備し、お子さんに持たせてください。
○一方で、運動をすると水分補給が必要ですので、お茶やスポーツドリンク等を十分にご用意ください。

 本日は、子供たちへの温かい応援をくださいますようお願いいたします。

5月17日(水) 予行を振り返る「聴き合いタイム」

 予行が終わり、しばらくの休憩の後、教室をのぞいてみると、学級で振り返りをしていました。高学年は、自分の出場する種目の他に、担当する仕事について本番への課題を見付けて対策を練ったり、応援のリーダーとして下学年にあと何を伝えていこうかなどについて考えていきました。
 振り返り、友達の思いを聴き合い、次に向かっていくような充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の放送について

 ケーブルテレビで、朝日小学校入学式の様子が放送されます。

 放送日:  5月20日(土)から5月26日(金)
 放送時間: 9:00、16:00、21:00

 どうぞ、ご覧ください。

5月16日(火)運動会 リレー練習

 学年リレーの代表は、休み時間に集まってリレーの練習を毎日しています。リードやバトンパスがだんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(火)運動会の応援練習

 お日様がまぶしい青空のもと、各団で応援合戦の練習を行いました。今週末にはいよいよ運動会本番です。みんな気合いが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(火) ゴーゴーゴー♪

 元気いっぱいな歌声が校舎中に響き渡り、今朝もスタートしました。
 本番が近付くにつれて、応援の歌「ゴーゴーゴー」の歌声も高らかになってきました。
 明日は、運動会予行です。天気予報では、気温の上昇が伝えられています。十分な水分を用意して、お子さんに持たせてくださるようお願いします。
画像1 画像1

5月15日(月)運動会の係の仕事

 運動会に向けて、高学年は係の仕事の打ち合わせをしています。必要な道具を準備したり、仕事の内容を確認したり、放送原稿を読む練習をしたりと、それぞれの役割を果たしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月) 運動会競技練習

 今日は大玉すいか転がしの練習をしました。初めて見る大玉に、子ども達はわくわくしている様子です。ペアになって、ゴールまで大玉を転がします。本番も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549