最新更新日:2024/07/03
本日:count up2
昨日:181
総数:861066
暑さに負けずにがんばっています。

わたしの あさがお(1年生)

 5月下旬に植えた、あさがおの花が咲き始めました。今日は、花の様子やつぼみの様子をよく見て観察k-度に記入しました。ピンクや紫、青等のカラフルな色の花が咲いている様子を嬉しそうに子供たちは見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきものらんどへようこそ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育科の学習では、いろいろな生き物になりきって体を動かす活動をしています。海の生き物になりきる時間には、ペンギンやカメ、魚、リュウグウノツカイ等いろいろな生き物になるアイディアが出てきました。ペンギンの歩き方を真似したり、カメが泳ぐ様子を両手足を使って表現したりするなど、全身を使って工夫しながら動いた子供たちです。

おって たてたら(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図画工作科は、「おってたてたら」をしました。カラードフォルムを使い、それを立たせるためにはどうするか考えました。折ることで紙が立つことに気付き、立たせた紙で、自分たちの町を作っていました。

手洗い名人になろう!その2(1年生)

 今日は手洗いチェッカーを活用して、きれいに手が洗えているか確認する活動を行いました。活動を通して、「爪の間にまだ汚れが残ってる」「きちんと洗ってるつもりだったのに、まだ汚れていてびっくり」「これからは、もっと丁寧に手を洗いたい」など、たくさんの発見や気付きがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手あらい名人になろう!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手洗いチェッカーの液を手全体にぬった後、手洗いをして、ブラックライトで洗い残しを確かめました。子供たちは、ブラックライトで白く光っている部分を見て、とても驚いていました。手の先や指の間等、もっときれいに洗おうと改めて思ったようです。

ひもひもねんどその2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、粘土を手と指を使って伸ばし、丸めたりつなげたりしました。前回よりもさらに工夫した作品が、いくつも見られました。

リフレッシュタイム(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目の後のリフレッシュタイムの時間に、サブコートで楽しんでいます。
 縄跳びをしたりアサガオの観察をしたりして過ごしました。

配膳しやすい給食(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週から4人の給食当番が配膳を行っています。量に気を付けて、一生懸命当番が配膳をしています。自分の給食を準備するときには、密にならないよう順番を守って、隙間をあけて並んでいます。おいしい給食を毎日楽しみにしている子供達です。

ひもひもねんど(1年生)

 今日の図画工作は、粘土を使いました。ひもを作った後、そのひもを使ってヘビや迷路の形を作って、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしの あさがお(1年生)

 5月下旬に種を蒔いたあさがおが、どんどん成長しています。子供たちは、大きくなった葉の様子をよく見たり、触って感触を確かめたりしながら、発見したことをカードに記録しました。これからの成長を楽しみにしている子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 クラブ活動
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253