最新更新日:2024/05/29
本日:count up68
昨日:186
総数:855552
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

入学おめでとう集会1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学を祝うため、2〜6年生が集会を企画してくだいました。6年生が迎えに来てくれて体育館まで一緒に入場しました。

児童会発足式(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会発足式に参加しました。1年生も児童会の一員としてさまざまな活動に参加します。藤ノ木小学校をよりよくしたいという思いを大切にして活動していってほしいと思います。

音楽科の学習の様子(1年生)

画像1 画像1
 「ひらいたひらいた」の歌を歌いました。手を繋いで輪になり、花が開いたりつぼんだりする様子を表しながら歌いました。

算数科の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科では、1〜5の数の仲間を探しました。「時計は2こあるから2の仲間」「1の仲間がたくさんあるね」と見付けたことを紹介しました。

体育科の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、50m走のタイムを測定したり、自由に体を動かしたりしました。春の気持ちよい空のもと、元気に体を動かしました。

2年生さんが来たよ(1年生)

画像1 画像1
 給食の時間に2年生さんが一年間の活動や学習を紹介しに来てくれました。

入学おめでとう給食(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は入学をお祝いした献立の給食でした。からあげやちらし寿司等、子供たちが好きなメニューでした。「からあげ、おいしい!」という元気な声が聞こえてきました。

おいしい給食(1年生)

 給食当番の仕事にも慣れてきました。おいしく食べて、片付けもきちんとできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組 図書オリエンテーション(1年生)

 図書オリエンテーションがありました。図書室の正しい使い方を覚えて、約束を守って使用することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の名前を初めて書きました。鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けて丁寧にしっかりと書き、色を塗って仕上げました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253