最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:103
総数:855692
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

久しぶりの体育!(2年生)

 2年生は、体育の学習を通して、少しずつ体を動かすために「リズムダンス」に取り組んでいます。久しぶりの体育でしたが、音楽に合わせて楽しく踊り、みんな自然と笑顔になっていました。体を動かす楽しさを味わっているようです。ぜひおうちでもおどってみてね!
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作 「いろあそびしたよ!」(2年生)

 図画工作の学習では、クレヨンと絵の具を使って好きな絵や模様を描き、色遊びをしました。中には、「クレヨンの上から絵の具をぬったらはじいたよ!」と言って、材料の特徴に気付く子もいました。みんな楽しく活動し、あっという間に時間が過ぎたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のみなさんへ(生かつか その1)

 こんにちは。さいきん、あつい日がつづいてはんそでをきてすごしている人もいるのではないでしょうか!そとで思いっきりあそべず、いえの中ですごす時間がふえていますが、いえでもできるあそびをしょうかいします。
 生かつかのワークシート「うごく うごく わたしのおもちゃ(1)」の中でいろいろなおもちゃについて学しゅうしました。さて、つぎのしゃしんはどのおもちゃをうつしたものでしょうか。きょうか書を見てたしかめてみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんへ(生かつか その2)

 これは、ゴムの力をつかって上へとぶ「ぴょん うさぎ」です。かみコップにとりつける「わゴム」にはいろいろな大きさ、ふとさのものがあります。いえの中にわゴムがないかさがしてみてね。
 どのわゴムをとりつけたかみコップがたかく上へとぶか先生たちでためしてみました!つぎの生かつかのかだいに、「つくってみよう」が入っているので、みんなもつくってみよう!いろいろなわゴムでためしてみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のみなさんへ(こくご その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のみなさんげん気ですか?さいきんは、あたたかい日がつづいていますね。先生たちは、グラウンドでこんなしょくぶつを見つけました。名まえはわかりますか?

 わかった人は、「答え」をおしてみてね!

答え

2年生のみなさんへ(生かつか やさいのなえ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生かつかの学しゅうで、みんなといっしょにやさいのなえをうえたかったのですが、それができないので、先生たちでうえました。「ミニトマト」「ナス」「オクラ」「ピーマン」「キュウリ」の5つのなえをうえました。そして、たねからもそだつかちょうせん!!うえたのは、「ミニトマト」「パプリカ」「ナス」「オクラ」「ネギ」の5つです。
 どんなふうにそだつかな?おいしいやさいができるかな?いっしょにかんさつするのがたのしみです。

2年生のみなさんへ!算すう その2

さいごの1もんです。あとすこしがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんへ!算すう その1

ふうとうのなかに、先生たちのおもいをたくさんつめました。生活リズムをくずさず、けんこうに気をつけて、まい日をすごしてください。なかなか外にでられませんが、今日は、算すうで、かいもののべんきょうをしましょう。おいしいものがたくさんでてくるよ!

算すうのきょうかしょの12ページと13ページを見て、おかしをかいにいったときのもんだいにちょうせんしてみましょう。ぜんぶで3もんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんへ!その2

 「ふきのとう」の音読をパワーアップさせるためのもんだいです!とうじょうじんぶつのきもちをかんがえると、どんな読みかたになるかな〜?おうちの人と音読れんしゅうしてみよう!
 学校がはじまって、みんなからすてきな音読が聞けるのをたのしみにしていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんへ!

 2年生のみなさん、げんきですか?休みが長くなって、早く学校に行きたいなと思うきもちが、つよくなってきているころではないですか?先生たちも、げんきなみんなに早くあいたいです・・・。
 家でのべんきょうでは、「ふきのとう」の音読をなんかいもがんばってきましたね?今日は、その「ふきのとう」からもんだいを出します。考えたり音読したりして、こくごの力をパワーアップさせましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 SC来校
3/12 学年会計監査
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253