最新更新日:2024/06/02
本日:count up102
昨日:103
総数:855689
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

2学期まとめの集会 その2(3年生)

 多くの学級で、いろいろな楽しい催しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期まとめの集会 その1(3年生)

 各係が工夫を凝らして、集会を盛り上げました。1学期よりも友達に親しみをもって関わる姿を見て、とても嬉しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽で合奏練習(3年生)

 音楽で「パフ」という曲を合奏しています。とても難しい曲ですが、リコーダーできれいに演奏できるようになってきました。そこに、打楽器や鉄琴、低音楽器等を加えて、グループで練習しています。1月の発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め練習(3年生)

 初めて書き初め用の紙に練習しました。課題が「友だち」の3文字なので、まず紙を三つ折りすることから始めました。緊張しながら書き終え、ほっとした空気が教室に流れました。1月8日の大会までに練習を積み、今以上に整った文字を書くことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪遊び(3年生)

 今日の体育は雪遊びでした。雪の上を走ったり、友達と雪合戦をしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書初め練習(3年生)

 書写では書初め「友だち」の練習をしました。
 3年生は毛筆での初めての書初めです。長い用紙にバランスよく字を書くことの難しさを感じながら、これまでの学習を生かそうとがんばりました。
画像1 画像1

チームマット発表会(3年生)

 今日は、体育のマット運動最終日でした。これまで取り組んできたチームマットの発表会です。どの団も見事な個人技と団体技を組み合わせ、工夫した発表となりました。「○団のブリッジがそろっていてきれいでした」「○団は、開脚後転がとても上手でした」と感想を述べ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工「カラフルアニマル」(3年生)

 今日は、図工で作った作品を見合いました。スイッチを付けるといろいろな色に光るライトの上に、自分でデザインをしたペットボトルや空き容器を乗せました。カーテンを閉じて電気を消して、一斉にスイッチオン!「わあ、きれい」「○さんのはひまわり型(放射状)に光っている」「天井も光っている」と嬉しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「クリスタルランプ」(3年生)

 図画工作科では、LEDライトの光を写すクリスタルランプを作りました。
 材料の透明さを生かした飾りを作ったり、ライトに照らされた自分の作品をいろいろな方向から見たりすることを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動(3年生)

 外国語活動で、形(三角形や星形等)を英語で言う学習をしています。今日は、好きな形を並べてツリーやリボンの模様に貼り付けたグリーティングカードを友達に贈りました。友達からカードをもらって、嬉しそうな子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253