最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:77
総数:856742
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

お祝いの気持ちをこめて書こう(3年生)

 卒業する6年生と入学してくる新1年生へお祝いの気持ちをこめて、「明日」や「光」等の作品を毛筆で書いています。これまでに教わってきたはらいや折れ等を意識し、一文字ずつ丁寧に練習しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

リズムを覚えて長胴太鼓を叩こう(3年生)

 3年生の音楽科の学習では、古くから伝わるお祭りの音楽のよさを感じています。お囃子の太鼓のリズムを覚えて、実際に長胴太鼓を叩きました。自分たちが考えていたよりも大きくて低い音が響くことに驚いていました。 
画像1 画像1

書写(3年生)

 半紙を折り曲げ、文字の大きさや一画ごとの位置に気を付けています。「正月」の2文字を練習しました。
画像1 画像1

電気を通す物と通さない物(3年生)

 理科では、電気を通す物にはどのようなものがあるか、予想をしながら実験しました。アルミ缶やスチール缶の表面の塗料を削り取り、それから回路に入れると豆電球がつく、ということを知って驚いていました。
画像1 画像1

体育科「ゴール型ゲーム」(3年生)

 3年生は、体育科でボール運動に取り組んでいます。パス、ドリブル、シュートと、いろいろな技能が高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

豆電球を光らせよう(3年生)

 乾電池にどのように導線をつなぐと豆電球が光るのかを調べました。6つのつなぎ方を試し、実験結果から、+極と−極が回路の中になければ豆電球が光らないことを見つけ出しました。
画像1 画像1

3年生 図画工作科 木版画

 図画工作科では、彫刻刀を使い始めました。彫刻刀の種類や、彫り方、気を付けることを教えてもらった後、緊張しながら彫刻刀を手に取りました。大自然で出会えそうな動物を彫っていきます。少しずつ彫刻刀に慣れながら、けがのないように学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式、書初め大会(3年生)

 いよいよ新学期が始まり、久々に学校に活気が戻ってきました。
 始業式では、校長先生から「決まりを守って、周りの人を大切にして、にこにこの笑顔あふれる藤ノ木小学校にしていってください」と言葉をかけられ、子供たちは3学期への意欲を高めていました。
 その後、書初め大会に臨みました。静寂の中、一文字一文字気持ちを込めて揮毫し、冬休み中、たくさん練習してきたことが伝わってくる大会となりました。
 金曜日には計算チャレンジテストを行います。3学期のスタートを気持ちよくきれるよう、またご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 終業式前日

 重々しい雰囲気の中で始まった2学期も、明日終業式を迎えます。様々な制限の中、子供たちは工夫しながら友達と関わり、学びを深めてきました。今週は、2学期の頑張りを労う楽しい会がどのクラスでも催され、子供たちは大喜びでした。
 今日は冬休みのしおりを配り、生活や宿題についての話をしました。健康に、そして安全に気を付けて、家族でゆっくり過ごしていただければと思います。2学期も、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科「まほうの音楽をつくろう」パート2(3年生)

 音楽科の学習では、様々な楽器を使い、かぼちゃをお菓子にかえる魔法の音づくりを楽しみました。ウッドブロックの演奏の仕方を工夫し、「カラカラカラカラ」と鳴らした後、タンブリンの「バン」という大きな音で変化した様子を表す等、魔法使いになりきって演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウィルス感染症対策検討会議だより

新型コロナウイルス関連

富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253