最新更新日:2024/06/02
本日:count up34
昨日:103
総数:855724
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

スーパーマーケット見学4組(3年生)

 スーパーマーケットに見学に行きました。バックヤードでは商品をパックしたり、肉を細かく分けたりするなど色々な仕事をしていることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習頑張ってます(3年生)

 学習発表会に向けて全体練習が始まりました。これからも練習を続けて行きます。
画像1 画像1

スーパーマーケット見学3組(3年生)

 今日は、3年3組が社会科の学習でスーパーの見学を行いました。
 店内やバックヤードの様子を見て、たくさんのことをメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット見学5組(3年生)

 3年生は、今日からクラスごとにスーパーマーケットの見学に行きます。最初は3年5組から行きました。
 開店前の静かな店内に入ると、店の方は商品を並べたり、チェックしたりしていました。その様子から、子供たちは気付いたことをたくさんメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒運動(3年生)

 鉄棒運動では、前回りや足かけ回り等色々な技に挑戦しています。次はどんな技に取り組むのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

演劇鑑賞会

 あくろばっと✩カンパニー飛天のみなさんにお越しいただき、演劇を鑑賞しました。子供たちは夢中で鑑賞していました。代表の二人もしっかり挨拶が出来ました。
画像1 画像1

日かげと日なたの温度を調べよう(3年生)

 3年生は理科の学習で日光のはたらきを学習しています。
 今日は、日かげと日なたの地面の温度はどのように違うかを調べました。触ってみると、日なたの地面が温かいことに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山県のじまんをPRしよう(3年生)

 総合的な学習の時間では、インターネットや本を使って調べ活動を続けています。今日は自分がPRするものを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽とかげを調べよう(3年生)

 今日はいい天気でした。
 3年生は、理科の学習でかげの向きがどのように変わるかを調べました。かげの長さや時間を丁寧に記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かげおくり(3年生)

 体育の後、かげおくりをしました。「ひとうつ、ふたあつ、みいっつ」と、みんなで声を合わせて数を数え、「とお」で空を見上げました。青い空に自分たちの影を見付けて「見える見える」と声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253