最新更新日:2024/06/14
本日:count up41
昨日:108
総数:857804
暑さに負けずにがんばっています。

4年生 いろいろなことに挑戦中!

 4年生は、登校すると自分の力を高めるために様々なことに挑戦しています。
 グラウンドでは、速く走れるようになりたいと願い、自分たちで練習場を設置し、何度もトレーニングをしています。多目的室では、なわとびの回数や技を増やそうと練習をしています。また、教室では、得意なイラストを生かして、漫画を描き、廊下に掲示している子もいます。それぞれのやってみたいことに寄り添い、応援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科「ギコギコトントンクリエーター」

4年生では、9月の図画工作科で「メッセージボード」を制作します。
制作では、のこぎりの扱い方を学習します。
今日は、板を自由に切ったときにどのような形の組み合わせがあるかを考えました。

画像1 画像1

4年生 教科担任制スタート

4年生では、2学期から「教科担任制」をスタートしました。
子供たちは、いろいろな先生から授業を受けることで、より集中して取り組む姿を見せていました。また、これまであまり関われなかった先生とのつながりが生まれ、休み時間に話をしにいく姿も増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(4年生)

 2学期始めの学年集会をしました。学習発表会や自然体験学習についての説明を聞き、ダンスや歌を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究の発表 その2(4年生)

 夏休み中に行った自由研究の紹介をしました。聞いている子供たちは、どんな研究なのだろうと興味津々な様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

自由研究の発表(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みに行った自由研究の紹介をしました。「興味をもったことを広げたい、伝えたい」という思いが伝わってきました。

夏休みの思い出(4年生)

 クラスのみんなで、夏休みに楽しかったことを聞き合いました。また「自由研究のことをみんなに伝えたい」という子供たちの思いから、頑張ってきたことも紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サプライズ演奏会(4年生)

 子供たちは、音楽科の授業で合奏の練習をしています。今日は、担任の先生を招いてサプライズ音楽会をひらきました。きれいな音色を響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽科

 学習したことを生かして、発表会をしました。グループによって曲目は違いますが、子供たちは、リズムに乗って一生懸命演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年委員会の企画(4年生)

 学習、健康、運動委員会が企画した活動がありました。友達と協力しなければ勝つことのできないルールを設定するなど、工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253