最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
昨日:103
総数:855694
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

学級活動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月末に行う学級集会の準備をしました。それぞれの係に分かれて楽しみながら準備をしていました。9月28日(木)の当日が楽しみです。

理科「花から実へ」(5年生)

 ヘチマの雌花と雄花の観察をしました。それぞれどのようなところに違いがあるのかを確認し、花粉に触れてみる活動もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「I can 〜」を使った、登場人物のできることとできないことを聞き取りました。みんな真剣に聞き取ることができました。

体育科「ビーチバレーボール」(5年生)

 体育では、ビーチバレーボールを始めました。チームごとに、点数をとるためにはどのような作戦が必要か、そのために一人一人がどのような技能を高めるべきか、どのような練習をすればよいかを話し合ってから練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

藤っ子タイム(5年生)

 陸上で全国大会に出場する子供の壮行会を行いました。校長先生のお話を聞いた後、学年みんなでエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「新聞を読もう」(5年生)

 新聞を読む学習をしました。新聞には、様々なことが書いてあることを理解し、見出し、リード文、本文と内容が少しずつ深くなっていくことを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「どちらを選びますか」(5年生)

 これまで準備してきた話合い活動の本番を迎えました。子供たちは、客観的な資料を基に自分の意見を発表したり、相手の意見を受けて反論したりするなど、質の高い話合い活動となりました。また、意見を発表するために相手の話をきちんと聞く態度も素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「整数の性質を調べよう」(5年生)

 算数科では、少人数で学習を進めています。少人数で学習することで、友達と相談しやすくなったり先生に質問しやすくなったりするなど、子供たちは意欲的に学習に取り組むことができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「スポーツまつり」(5年生)

 休み時間に運動委員会が企画したスポーツまつりに参加しました。様々なスポーツに親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「花から実へ」(5年生)

 顕微鏡を使って花粉を観察しました。顕微鏡の使い方を班の友達と確認し、正しい使い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253