最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:74
総数:857838
暑さに負けずにがんばっています。

野外体験活動 その2(6年生)

 森の遊び場づくりの活動では、丸太やロープを使い様々な遊具を作りました。縄の縛り方に最初は苦労していた子供たちでしたが、お互いに協力して声を掛け合いながら取り組んでいました。作った遊具で遊んでいるときの笑顔がとても輝いていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外体験活動 その1(6年生)

 子供たちが待ちに待った野外体験活動に行ってきました。先生の力に頼らず、自分たちで考えて協力して活動することを目当てとし、参加していました。出発式等の式では、自分たちで声をかけ素早く並ぶなど「考えて行動する」をすぐに実践していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水のはたらきでできる地層はどのように作られるのだろう?(6年)

 地層のでき方について、ペットボトルを使って1人実験をしました。きれいな縞模様ができ、地層ができる仕組みについて理解できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「記録会に向けて」(6年生)

 体育科の学習では、「チャレンジ陸上記録会 in 藤ノ木」に向けて、各自の課題に応じて練習に取り組んでいます。記録が少しでものびるようにと、練習に向ける目は真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝活動(6年生)

 登校後の朝の時間を使い、チャレンジ陸上の練習を頑張る子供たちの様子です。スタートダッシュの姿勢を意識した練習や、走るときの腕の振りなど、子供によって課題は様々ですが、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃の様子(6年生)

 外清掃の子供たちの様子です。様々な人が使う場所ということを意識しながら、毎日真剣に取り組んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

理科「植物のからだのはたらきを調べよう」(6年生)

 日光が葉に当たると、でんぷんができるか調べる実験を行いました。前日から葉にアルミホイルを付けたり、ヨウ素液を適切に用いて実験を行ったりするなど、興味津々に活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

BFCバッジ授与式・119番通報体験(6年生)

 6年生は、BFCバッジ授与式を行いました。消防士の方のお話を聞いたり、体験したりすることを通して、火災予防に対しての意識を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(6年生)

 コロナ対策として、学年ごとに避難訓練を行いました。6年生は、2限に実施しました。
 グラウンドへ静かに避難する姿や真剣に話を聞く姿が立派でした。
画像1 画像1

陸上運動 立ち幅跳び(6年生)

 体育科の学習では、立ち幅跳びに挑戦しています。助走、踏み切り、着地の3つのポイントの中で、自分の課題を見付け、記録を伸ばそうと練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウィルス感染症対策検討会議だより

新型コロナウイルス関連

富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253