最新更新日:2024/06/09
本日:count up178
昨日:187
総数:857106
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

家庭科「トートバッグ作り」6年生

 ミシンを使ってトートバッグを制作しました。長さをしっかり測り、理想の形に仕上げられるよう、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール教室(6年生)

 バスケットボール教室が行われ、プロバスケットチーム「グラウジーズ」から小野龍猛選手とスタッフの方々が来校されました。子供たちはプロ選手の指導の下、基礎基本の練習に汗を流していました。練習の後は、小野選手に質問する子供たちの姿も見られました。充実した学習の機会をくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「くるくるクランク」6年生

 友達と考えながら、クランクの仕組みを生かした作品を作りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 エピソード10「野外炊飯2」(6年生)

 班のみんなで協力してつくった焼きそばはとてもおいしかったようで、「すごくおいしかった!」「もっと食べたかった!」という声が多く聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 エピソード9「野外炊飯1」(6年生)

 2日目は野外炊飯で焼きそばを作りました。食材を準備するチームと、かまどを準備するチームに分かれて、効率よく準備を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 エピソード8「お世話になった施設の清掃」(6年生)

 お世話になった立山青少年自然の家を掃除しました。「来たときよりもきれいに」を合い言葉に、一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 エピソード7「朝の集い」(6年生)

 朝の集いでは、一緒に宿泊した新保小学校のみなさんとレクレーションをしたり、学校紹介をし合ったりしました。みんなで楽しく交流する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 エピソード6「一日の終わり」(6年生)

 夜の活動は星空観察の予定でしたが、雨天のため体育館でレクリエーションを行いました。猛獣狩りゲームやじゃんけん列車など体を動かしたり仲間と交流したりする活動を楽しみました。元気な声と楽しそうな笑顔がとてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 エピソード5「夕食」(6年生)

 夕食もおいしいバイキングを楽しみました。たくさんの人数で利用する食堂は混み合っていましたが、周りの友達のことを考えながら、順序を守って使用しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習 エピソード4「ポイント探し」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループごとに大自然の山の中でポイント探しを行いました。ポイント探しは、グループの友達と20個のポイントのアルファベットを探す活動です。「後、一つだよ。がんばろう」「大丈夫?転ばないようにね」「ここ、滑るよ」などと優しい声をかけ合いながら活動していました。見ている私たちも、温かい気持ちになりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253