最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:103
総数:855692
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

先生からのメッセージ 5月18日(月)

画像1 画像1
藤(ふじ)っ子(こ)のみなさん
 少(すこ)しずつ暑(あつ)くなってきましたが、元気(げんき)に過(す)ごしていますか?
 今日(きょう)も、各学年(かくがくねん)の先生(せんせい)からのメッセージを届(とど)けます。

 なお、今(いま)は、新型(しんがた)コロナウイルス感染拡大防止(かんせんかくだいぼうし)のための休業(きゅうぎょう)なので、次(つぎ)の約束(やくそく)をしっかり守(まも)りましょう。

1 不要不急(ふようふきゅう)の外出(がいしゅつ)を避(さ)ける。
2 やむを得(え)ず外出(がいしゅつ)する場合(ばあい)は、マスクを必(かなら)ず着用(ちゃくよう)する。
3 インターネットを利用(りよう)する、ネット動画(どうが)を視聴(しちょう)する、ゲームをするなどのときは、長(なが)い時間利用(じかんりよう)せず、家庭(かてい)でのルールを決(き)めて守(まも)る。
4 インターネットや電話等(でんわなど)で、自分(じぶん)や友達(ともだち)の名前(なまえ)や住所(じゅうしょ)、ID、パスワード、画像等(がぞうなど)の個人情報(こじんじょうほう)を聞(き)かれても絶対(ぜったい)に教(おし)えない。
5 交差点(こうさてん)や路地(ろじ)での一旦停止(いったんていし)、横断歩道(おうだんほどう)の利用(りよう)、左右確認等(さゆうかくにんなど)、交通安全(こうつうあんぜん)のルールを守(まも)る。

 休(やす)みがもう少(すこ)し続(つづ)きますが、家(いえ)でしっかりと学習(がくしゅう)して学校(がっこう)が始(はじ)まったときに備(そな)えましょう。

教育ネットワークサーバー停止のお知らせ

5月23日(土)、富山市役所本庁舎の停電作業に伴い、教育ネットサーバーが停止します。
そのため、学校のホームページが閲覧できなくなります。
ご迷惑をかけますが、よろしくお願いします。

先生からのメッセージ 5月11日(月)

藤(ふじ)っ子(こ)のみなさん
ゴールデンウィークも終(お)わりましたが、元気(げんき)に過(す)ごしていますか?
今日(きょう)も、各学年(かくがくねん)の先生(せんせい)からのメッセージを届(とど)けます。

なお、今(いま)は、新型(しんがた)コロナウイルス感染拡大防止(かんせんかくだいぼうし)のための休業(きゅうぎょう)なので、次(つぎ)の2つの約束(やくそく)をしっかり守(まも)りましょう。
 1 不要不急(ふようふきゅう)の外出(がいしゅつ)を避(さ)ける。
 2 やむを得(え)ず外出(がいしゅつ)する場合(ばあい)は、マスクを必(かなら)ず着用(ちゃくよう)する。

 休(やす)みが続(つづ)きますが、家(いえ)でしっかりと学習(がくしゅう)して、学校(がっこう)が始(はじ)まったときに備(そな)えましょう。

ひまわり・たんぽぽのみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわり・たんぽぽの みなさん、げんきに すごしていますか。

「しゃしん1」は きゅうしょくしつよこのまどからみた ふじだなの しゃしんです。
今、うすむらさきのはなが きれいです。

「しゃしん2」は、やまと でんしんばしらが うつっています。
しろい ゆきの かたちが どんどん かわって きています。

みなさんも おうちの ひとと いっしょに まどの そとの ようすを おはなししても よいですね。

きせつの うつりかわりを みなさんに かんじてもらえたらよいと おもっています。

緊急 4月30日付 臨時休業期間延長のお知らせ

臨時休業期間が、当面、5月31日(日)まで延長になりました。

4月30日付で、富山市教育委員会から配付された文書(1ページ目「臨時休業期間の延長のお知らせ」2ページ目「臨時休業期間中における子どもの受け入れについてお知らせ」)を学校ホームページの【配布文書】に掲載しましたので確認してください。
<swa:ContentLink type="doc" item="36351">4月30日付 臨時休業期間の延長のお知らせ・臨時休業期間中における子どもの受け入れについて(お知らせ)</swa:ContentLink>
なお、配布文書を確認できない方は、学校にお問い合わせください。

先生からのメッセージ

画像1 画像1
藤(ふじ)っ子(こ)のみなさん
4月(がつ)も終(お)わりに近付(ちかづ)いていますが、元気(げんき)に過(す)ごしていますか?
今日(きょう)は、各学年(かくがくねん)の先生(せんせい)からのメッセージを届(とど)けます。

なお、今(いま)は、新型(しんがた)コロナウイルス感染拡大防止(かんせんかくだいぼうし)のための休業(きゅうぎょう)なので、次(つぎ)の2つの約束(やくそく)をしっかり守(まも)りましょう。
1 不要不急(ふようふきゅう)の外出(がいしゅつ)を避(さ)ける。
2 やむを得(え)ず外出(がいしゅつ)する場合(ばあい)は、マスクを必(かなら)ず着用(ちゃくよう)する。

休(やす)みが続(つづ)きますが、家(いえ)でしっかりと学習(がくしゅう)しましょう。

ひまわり・たんぽぽのみなさんへ(ひまわりきゅう、たんぽぽ1くみ、2くみ))

画像1 画像1
      

厚生労働省からのお知らせ

厚生労働省からのお知らせです

 厚生労働者より「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金」につての案内がありましたのでお知らせします。

 新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、小学校等が臨時休業した場合等に、その小学校等に通う子どもの世話を行うため、契約した仕事ができなくなっている子育て世代を支援するための新たな支援金を創設しました。
 詳細については、学校ホームページ右側¥リンク¥新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け) からご確認ください。

 下記アドレスからも見ることができます。
  https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

感嘆符 4月27日(月)から5月6日(水)までの学習計画

画像1 画像1
藤っ子(ふじっこ)のみなさん
休業(きゅうぎょう)が続(つづ)いていますが、元気(げんき)に過(す)ごしていますか?
5月(がつ)6日(にち)までの学習(がくしゅう)計画(けいかく)をホームページにのせます。
休(やす)みの間(あいだ)もしっかりと学習(がくしゅう)しましょう。
学校(がっこう)で会(あ)える日(ひ)を楽(たの)しみにしています。

●<swa:ContentLink type="doc" item="35715">1年生学習計画</swa:ContentLink>

●<swa:ContentLink type="doc" item="35716">2年生学習計画</swa:ContentLink>

●<swa:ContentLink type="doc" item="35717">3年生学習計画</swa:ContentLink>

●<swa:ContentLink type="doc" item="35718">4年生学習計画</swa:ContentLink>

●<swa:ContentLink type="doc" item="35719">5年生学習計画</swa:ContentLink>

●<swa:ContentLink type="doc" item="35720">6年生学習計画</swa:ContentLink>

★自分の学年をクリックしてね。

「家庭学習のすすめ」の追加掲載について

富山県学習応援サイト「きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」

 http://center.tym.ed.jp/siryou/gaku-ouen/16471

に、以下の資料が追加されました。
 
 ○ きときとプリント(小学校1、2年生向け)
  ・2年生の学習内容に合わせたプリントです。
 
 ○「チャレンジ」コーナー
  ・マスクづくりにチャレンジ
   〜自分用や家族用のマスクをつくってみよう〜
 
 ○ B問題に挑戦(富山県版)(6年生向け)
  ・5年生2学期までの内容から出題されています。

 ぜひ、ご活用ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 中学校卒業式
3/18 修了式(6年)
給食終了(6年)
3/19 卒業式
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253