最新更新日:2024/05/29
本日:count up70
昨日:186
総数:855554
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

休み時間での一コマ【主体的な藤っ子】

 休み時間に「玄関の鍵を開けてください」と6年生が職員室に来ました。
事情を聴くとマイタイムも含め、定期的に外のゴミ拾いをしているそうです。手には、家から持ってきた掃除道具もありました。
 さらに、話を聞くと「自分たちの取り組みが、いろいろな人に広がり、学校全体でごみを拾おうという気持ちが高まってほしいです」と教えてくれました。
 この子たちは、学校の環境をよくしようという気持ち以外にでも、今後の藤ノ木小学校のことまで考えて、自分たちのよさが伝統となってつながっていくことまでも考えていたのです。そして、それを決して強制することなく、多くの子が遊ぶ休み時間に黙々とゴミを拾っていました。そんな彼らの背中を見て、どの学年の子がつながっていくのか楽しみに見守っていこうと思います。
画像1 画像1

雨がもたらす子供たちの成長【主体的な藤っ子】

画像1 画像1
画像2 画像2
 以前、入学式後に降った雨によって上学年が一年生のカッパの片付けを優しく手伝う姿を紹介しました。約3週間が経ち、その間も雨が降ることがありました。今でも優しく声をかける上学年の姿は玄関にいてくれています。でも、その中で一年生も上学年も少しずつ成長していることを感じ取れました。
 それは、3週間前には、腰を低くして、カッパを脱ぐ手伝いを自ら手を差し出し手伝っていた上学年が、今は、「どこまでできるかな」と一年生自身でできるように促し、見守ろうとしている姿があったことです。
 雨でどんよりした一年生の心の中も、「上手になったね」「おしかったね」と声をかけられることで、明るくなったことと思います。

朝の玄関での一コマ【主体的な藤っ子】

 朝、登校してくる子供たちを出迎えていると、ランドセルを2つも背負った上学年が通っていきました。その横には、ひざをすりむいてうつむきながら、歩く下学年の姿がありました。名札を見ると兄弟ではなく、一緒に登校している近所の子のようです。
 その上学年の子は、決して下学年を慌てさせることなく、背中にポンポンと手を添えながら、下学年が通る入り口へと一緒に入っていきました。その姿を微笑ましく見守っていましたが、気付けば、どうすればよいかを教員に尋ねてこなかったことにも改めて感心させられました。
 誰も見ていないところでも、藤っ子は自分にできることを考えずためらわずに行動していることに頼もしさを感じました。
画像1 画像1

マイタイムでの一コマ【主体的な藤っ子】

 マイタイムの時間に階段を掃除する子たちに出会いました。
 その手には、袋をもっていました。
袋には、掃除をし始めた日付が書かれていました。きっと掃除したゴミをためていき、自分たちの活動の成果を確かめようとしているんだなと思い、話しかけました。
 すると、「そう思っていたんだけど、毎日ゴミいっぱいたまる階段よりも少しずつゴミがとれなくなる階段になるといいんだよね」と答えたのでした。
 この子供たちは、ゴミがたまることの達成感ではなく、しっかりと使う人の身になって自分たちにできることを実践していました。この子たちがこの後、どのように工夫しながら取り組んでいくのか楽しみです。
画像1 画像1

入学おめでとう集会での一コマ【主体的な藤っ子】

 今日は、1年生の入学をお祝いするために集会が開かれました。
 その中で、子供たちは、様々な形で1年生のお祝いの気持ちを表していました。
 例えば、1年生が入場するときに手が真っ赤になるぐらいに拍手をしてあげる子、6年生の劇を1年生が見えるように姿勢を低くしてあげる子、1年生の素敵な歌に自ら拍手を送る子など、その表し方は様々です。
 その中で、6年生の入場係になった子は、ひじをピンと伸ばし、自分が担当する学級札を掲げていました。入場では、ひな壇に1年生全員を座らせることに手間どり、約10分間もかかってしまいました。その間、この子は、一度だけ、腕を下ろし、肩を回したり、手首をぶらぶらさせた後、また、ピンと学級札を上げたのでした。自分の仕事をやり遂げようとする意志の強さとその仕事を全うすることで喜んでもらおうとする気持ちの表れを感じ、心がとても温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会と学級懇談会

 学習参観に合わせて、PTA総会と学級懇談会がありました。
 今年度のPTA総会は、大人数の移動の煩雑さの解消と、多くの方の参加を可能にするため、初めて各教室とつなぐリモート開催で行いました。
 子供たちは体育館に集まり、生徒指導のお話を聞きました。
 その後は、各学級で懇談会を行い、今年度の学年・学級経営について担任から話をしました。
 たくさんのご参加とご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観パート2

 3限目は上学年でした。落ち着いた雰囲気の中、意欲的に学習する子供たちの姿を保護者の方に見ていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観パート1

 今日は今年度初めての学習参観でした。1限目は下学年でした。多くの保護者の方々に見守られ、がんばっている子供たちの姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観が始まる前の一コマ【主体的な藤っ子】

 授業参観ありがとうございました。
 参観いただいた授業での様子はいかがだったでしょうか。
 保護者の皆様が来られる前、玄関では、4年生が一人で掃除をしていました。
 事情を聴いてみると「マイタイムに掃除をしようと決めた。今日は、参観日だし、玄関をきれいにしたい」と答えてくれました。様々な人の立場に立って、自分にできることを率先して取り組む姿に驚きました。また、このような姿を見つけていきたいと思います。
画像1 画像1

朝の一コマ【主体的な藤っ子】

 昨晩は、風雨となり、朝の玄関前は、落ち葉やゴミが散乱していました。
 職員で取っていると、「ありがとうございます」と状況に合わせて挨拶を変える低学年の子がいました。また、何も言わずに一緒に手伝ってくれる子たちもいました。
 今年度、学校で大事にしている「主体的な子供」が様々な場面で見られています。
 見逃さずに褒めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253