最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:104
総数:416203
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

3月23日(火)給食最終日

 令和2年度給食最終日。おいしくて栄養バランスのとれた給食。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(火)1年生のお楽しみ会

 「だるまさんがころんだ」で、盛り上がる1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(火)1年生教室の朝

 けん玉の修行、ずいぶん長く続いています。
画像1 画像1

3月22日(月)1年生 役割を決める

 卒業式を終え、1年生は、入学式に向けて準備に入りました。台本を読み、役割分担を始めたところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(木)1年生教室の朝

 1年生教室では、今朝もけん玉も腕を磨く姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(水)1年生 がんばったこと・できるようになったことを紹介し合いました4

 ピアノの発表や茶道のお手前の披露もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(水)1年生 がんばったこと・できるようになったことを紹介し合いました3

 見事な発表に、拍手喝采です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(水)1年生 がんばったこと・できるようになったことを紹介し合いました2

 運動系の発表からスタート。周囲からは拍手や声援が送られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水)1年生 がんばったこと・できるようになったことを紹介し合いました1

 1年生。この一年間で、がんばったことやできるようになったことを紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)1年生 6年生の活躍を振り返る

 給食の時間に、テレビ放送で、6年生がリーダーシップを発揮した青空学習発表会のパフォーマンスを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式 11:40下校

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759